BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • C405,C404周辺配線交換

    C405、C404は左右のドアへのコネクタになります。 これだけ配線を置き換えるのに何十時間とかかりました。 純正はこんな感じです。 接点になっていた個所は若干黒ずんでいたり、メッキが剥がれていたりします。 コネクタ端子ですがほぼ形状が同じものを探し出しました。 オス側:TE Connectivi ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月1日 20:47 ブルネンさん
  • 制御システム!走行注意 2回目

    またまた出ました… 診断の結果、左リヤホイールスピードセンサー異常 4万キロ前後が寿命のようです( ̄∀ ̄) 40,298km 右後ろ発症 38,800km 品番3452-6870-077 今回はAmazonで5,000円程度のものを注文しました 前回は純正品で20,000円もしました💦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月1日 16:28 tomozo★さん
  • ブレーキ・ライトSW比較

    何となく気になったので純正サプライヤーなドイツKOSTAL社製とアフターパーツ・メーカーなイタリアFacet社製のブレーキライトSWを比較してみました。 画像上側が純正品(KOSTAL社製)、下側がFacet社製・・外観的にはサポート部分(矢印部分)の有無と刻印程度でパッと見はほぼ同じ。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月8日 18:27 amemanさん
  • E36 ライトスイッチ修理

    E36のライトスイッチは、経年劣化からか、 なかのプラスチックが粉々になり、クリック感が なくなってしまいます。 新品購入でもいいですが、これなら数百円で復活。 携帯等のデコシールを、ボンドで接着しました。 張り位置は慎重に、間違えてずれてしまうと、 点灯しなくなります、、笑 デコシールの隙間に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月8日 23:09 zacky-7さん
  • 放電策を試してみます

    空気が乾燥する季節です。 車に触れると静電気でバシッと! 数年前からアルミシート貼りを試して効果を感じていましたし、静電気バシッも大きく軽減しています。 静電気が車両になにがしかの悪影響をしていることは体感的に感じています。 最近「エレクトロンディスチャージャー」という呼びで圧着端子と平編み銅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月22日 22:33 fuji@1954さん
  • 電動ファンの配線製作

    先週は電動ファンと水温センサー、ファンコンまでは取り付けたのですが、肝心の電動ファンの配線までできなかったので、配線を製作して配策しました。 配線は簡単なもので、電源⇒ヒューズ⇒リレー⇒電動ファン⇒GND。 リレーにはIGとファンコンの制御配線を繋げればOK。 E30M3はバッテリーがトランクに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月23日 18:53 ao_chanさん
  • オルタネータ固定補強

    オルタネータのステーが何度も折れてしまうことから、補強することにしました。 補強といっても既存のステーの補強ではありません。 既存のステーを強固にすると、エンジン側の取り付けている部分にクラックが入ってしまうことがあるようなんです。 よって、今までは敢えてステーの強化はしてきませんでした。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月24日 19:25 ao_chanさん
  • パワーウィンドー動かず

    先週、D席のパワーウィンドーが下がらない。 今までにもスイッチの接触不良で経験したことがあり、今週スイッチを確認してみました。 作動するP席のスイッチに交換してみたものの動かず。 パワーウィンドーLOCKスイッチが悪さしているのかと思い、こちらの導通を確認するも、問題なし。 結局、レギュレーターモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月17日 21:05 ao_chanさん
  • Vベルト(三ツ星)

    オルタネータ用ベルト(ファンベルト)は路上で二度も切断事故を起こしています。 日頃のメンテ不足が原因ですが、どうも寿命が短すぎ。 先日のウォーターポンプ交換時にこのVベルトも同時交換して頂きましたが、外したベルトは1万キロも走行していないのにすでにクラックが発生していました。 業務経験で〇国製の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月25日 20:56 fuji@1954さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)