BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • エンジン始動不能に・・・(その4完結章)

    メインリレーを交換しても直らなくて途方に暮れていました。 リレーを外して「IG ON」にして「検電テスター」で電源を確認すると、 「ポワ~ン」としか光らない。 何か電圧が低いみたいです。 もう一度「配線図」を調べ直したら 「オンボードコンピュータリレー」がメインリレーの前にある事に気付きました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2012年5月24日 21:49 どもっ!いっぺいです!さん
  • E30M3のDME比較(正常品 対 不始動品)

    正常なDMEと不始動のDMEにエンジンシミュレータを接続して動作させ、サーモグラフィで発熱状態を比較した。 発熱していない(動作していない)部品が分かったので、オシロスコープなどで点検することにより、不具合箇所が特定できた。 写真はE30M3のECU(DME)ですが、ポルシェ911 3.2カレラ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月30日 22:47 吾妻さん
  • C110を使ってみる。

    車検対策でシートを純正戻ししてる時に ミスってベルトキャッチのカプラーを 繋がずにエンジン始動しちゃって… 見事エアバッグ警告灯が点灯ですw 車検対策でシート戻したは良いけど エアバッグ警告灯点いたままだと これまた車検通らないから消します。 今後の事も考えて安い診断機を購入。 安いけど多機能で一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月3日 02:10 直6 LOVERさん
  • OBC ドット抜け修理

    E36というか、この年代のBMWあるあるだと思うんですがOBCのドット抜けが酷くなってきたんで思い切ってDIYしてみた。 AliExpressでコチラを購入。 T型のハンダゴテにつけるやつが必要だったので。ただ後に説明しますがすったもんだあって3回やってようやく上手く行きました^_^買ったテープみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月3日 17:26 KICKS/HIROさん
  • 警告灯 対策①

    見たくないものが出てしまう。。 DSC、ASC?、ABS、タイヤ空気圧、 フルコースではないとはいえ、気が滅入るなぁ(-。-; 警告灯、どうせまた出るだろうと思い、 先人たちのサイトを見ながらこれを購入! [Creator C110+ 故障診断機] 助かります!Amazon フットレスト上のO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月24日 10:47 THREE TREEさん
  • エンジン始動不能に・・・(その1)

    GWの後半に「クランクセンサー」の配線の接点不良を修理して直ったと思っていた「My M3」ですが GW明けの5/7出勤時に、少しエンジンのかかりが悪い気がしていました。 かかってしまえば、走行中は何の問題もないので、その日は普通に出勤。 でも、翌日は、もっとかかりが悪くなり、ついにはエンジン始動不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月12日 22:27 どもっ!いっぺいです!さん
  • エンジン始動不能に・・・(その3)

    セルを回している時にコンピュータから 「カチカチ」音がしている事から 始動時に「IG電源」が不安定なんだと気づき 「メインリレー」を外して確認しました。 ケースが金属製(おそらく放熱のため)なので 蓋のかしめを開いて中を確認しました。 中を見たら、みごとに錆(腐食)ていました。 抵抗やダイオード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月17日 22:27 どもっ!いっぺいです!さん
  • ウインドウ開閉不良

    クーペのドアオープン時に自動で昇降する機能が イカれてました。 ドアを開けて、窓が下がったら閉めても上がらない状態になり、エンジンオンオフで動いてくれたりします。 実は年始の車検時からでf^_^; 原因はウインドウ用の コンピュータと診断されてて交換するしか無いと 言われてましたが、部品代が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年11月9日 18:22 KENKENさん
  • ABSユニット修理(テールランプ不良)

    メンテナンス部品を含めた交換部品 ストップランプスイッチ ランプスイッチ ステアリングセンサー ABSユニット(修理) パワステ一式 119835km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月12日 08:30 saku@RK-racingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)