BMW M3 セダン

ユーザー評価: 4.53

BMW

M3 セダン

M3 セダンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - M3 セダン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • リアフォグランプを日本仕様に改造(その2)

    ついでなので、E36の定番トラブルであるストップランプの接触不良箇所を点検しました。 カプラーの接点の片側が少し低くなっているために接触不良が起こるのですが、どうやら後期型では改善されているようで段差はありませんでした。 接点もいい状態だったので、なにもせずに終了。 追加したリアフォグランプの配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月17日 23:14 yosukeさん
  • エンジェルアイ(イカリング)LED化

    ヤフ◯クで手に入れた多分、中華製のLED。 20Wと謳っているので、どのくらい明るくなるのか気になる。 取り付けは上部の蓋を取ってカプラーオン。 ライト内部の傷付きを防ぐためキャンセラーを不織布でくるみ隙間に押し込んだ。場所は狭いけど、コツさえ分かれば簡単。 外側のリングへは光を導くよう透明管で繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月7日 12:42 ひろ爺BMWさん
  • HID装着(HIビーム)(その2)

    ライト裏蓋の加工に入ります。 説明書通りHIDバナーの真後ろあたりに、25mmの穴を開けます。 まずはドリルで下穴をあけます。 次に25mmのホールソーで穴を開けます。 電動ドリルは使わず、手動ドリルで慎重に開けました。 リューターで角を修正。 と言ってもリューター持ってないので、ドリルにリュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月1日 15:47 yosukeさん
  • ヘッドランプレンズ、グリル交換

    レンズは社外品でお馴染みの○EPO製です。 純正は上部に凸起がありますが、このレンズにはありません。 凸起以外にもロービームのレンズカットが異なっていたり、また純正が周りがシーラーで付いているのに対してビス留めですが、これ以外にもっと大きな違いがありました! それがコレ!!! 純正がレンズ側上部に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 01:53 CBXsuper6さん
  • HID装着(LOビーム)

    装着後時間が経っちゃいましたが、去年の9月ロービームに、LOUDのHIDを装着しました。 写真あんまり撮ってないので、サクッとしたレポですが。 パッケージの写真がなかったので今日撮影しました。 製品はバラストとバナーのキットではなく、それぞれが別々のパッケージで納品されました。 写真と同じ箱が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月1日 17:38 yosukeさん
  • コーナリングランプのLED化

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/gtx/led-50w.html こちらのH3のLEDと http://store.shopping.yahoo.co.jp/gtx/led-regulator.html このメタルクラッド抵抗 を購入 ボンネットをあけてヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月8日 19:10 ひでなべさん
  • ナンバー灯LED化

    ヘッドライト・室内灯同様、嬉しい誤算。 優先順位がかなり低いモディでしたが、 前オーナーさんのお陰で。。。 ま。 あればあったで 無ければ無しでw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月9日 19:23 TAKE4さん
  • リアコンビネーションライト交換

    Hella 製です。純正のテールライトと同じく、Made in Italy。使用した工具は、8mm のラチェットと内装剥がし。 作業は、同梱されている手順書に従って行います。とても簡単。 交換前。 交換後。 ウインカーは、最初からシルバービジョンが装着されています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月4日 08:57 しげ.さん
  • 左リヤテールレンズ交換

    右リヤのテールレンズは純正なのに今まで左リヤは なぜか台湾製のものが付いていました・・・ 左右違うのは格好悪いので純正に交換しました。 台湾製のテールレンズを外してみると・・・ 汚いし、錆びてる(>_<) ちなみにこちらは、交換前の台湾製のテールレンズ。 純正と比較すると造りが粗いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月30日 01:15 マティラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)