BMW M3 セダン

ユーザー評価: 4.53

BMW

M3 セダン

M3 セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - M3 セダン

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • TOW Strapの取り付け

    TOW Strapの取り付け と言ってもねじ込むだけですけど それだけじゃ面白くないので フタを加工しました。 パーツNo.5111 8084 234 フロント に四角の穴あけ加工 プラサフで下塗りの後 Holtsの特注色 アルパインホワイトⅢ で塗装 ハッタリにしては まあまあイイ感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月24日 23:06 とろのさん
  • アンダークロスバー取り付け(取付編)

    昨日加工したアンダークロスバーを取付します。 まずはノーマルで付いている一本物の補強バーを外します。 外す前に写真を撮るのを忘れましたが、写真の赤いラインのあたりに補強バーが入っています。 このパーツ、パーツリストで調べたところ品名は「クロスパイプ」となっていました。 どう見てもクロスしてない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月16日 22:06 yosukeさん
  • How to:ストラットタワー・ブレースを社外品に交換

    純正でも装着されているストラットタワー・ブレースを、米国DINAN製のカーボンに交換します。 航空機クォリティと謳われているカーボンは、確かに美しいもの。ただし軽量化にはなりません。計ってみたら、純正(アルミ中空)が162g、DINAN製(カーボン、取付部はアルミ)も162g。ぴったり同じでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 20:11 Hassumさん
  • HAMANN ストラットタワーバー

    見た目は重そうでしたが、持ってみると軽く、先に付けたロアクロスメンバーと共にかなりボディ剛性がアップした感じです。 中央にはHAMANN MOTORSPORTと書かれています。 ナットはM社製です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月29日 22:31 マティラさん
  • ロアクロスメンバー取り付け

    フロントの剛性がかなりアップし、かっちりした感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月21日 18:49 マティラさん
  • CPM/LowerReinforcement取付け

    以前から気になっていたパーツ、 CPMさんのアレ。 CPM/LowerReinforcementです。 純正よりかなり厚めですね。 で。 コチラが純正。 M3のものはよく出来ているので M以外の車種より体感度は低いかもしれません。 オーナーのうえQさんと 最後のツーショット☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月12日 21:47 TAKE4さん
  • 補強ストラットポイント取付

    M3Cは補強ストラットポイントがボディとアッパーマウントの間に付いているはずですが、 私のは95年12月製造で付いていませんでした。 そこで、タワーバーと一緒に付けてもらうことにしたのですが・・・ アッパーマウントが変形していたり、ボディが歪んでいたので、補強ストラットポイントはなんとか付けたも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年1月15日 18:14 マティラさん
  • アンダークロスバー取り付け(加工編)

    E36ボディ補強パーツの定番。 アンダークロスバーです。 (ロアクロスメンバーとも言われています) ご存知の方も多いと思いますが、カブリオレモデルに標準装着されているBMW純正パーツです。 正式名称は「補強クロス アーム」 品番は「51 71 8 410 212」です。 ドイツSPEED社か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月15日 20:48 yosukeさん
  • COX ボディダンパー取り付け

    アクセスさんに遊びに行った時に作業依頼。 このパーツを取り付けて貰うため  っていうのがメインだったんですけど。 フリマでかなりリーズナブルにGETです☆ 結果、他の作業も一杯になっちゃったんですけどねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月28日 23:46 TAKE4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)