BMW R 1200 RS

ユーザー評価: 4.9

BMW

R 1200 RS

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - R 1200 RS

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • ナビゲーターⅥ設置場所移動

    もはやゴーストタッチでお馴染みなナビゲーターⅥであるが、R1200RSへの実装位置はここ。 ハンドルマウントのとこ。 いや、ここでもいいんですよ? 注視しながらライドするわけじゃないしね?なんなら、短時間下車中にはヘルメットを預けるのに大活躍してくれたりもするしね? ただ、視線の移動量がハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月14日 21:41 あだもすてさん
  • フロントタイヤ交換

    ちょうど二年前に履いたIRC。 まだ7,100kmしか走っていないのだが今回はッ! 来月の車検に備えて交換したいと思う! 見るからに、まだまだ使えそうなタイヤなのだが、何故に? 画像の左右はバイクに跨った視点にて。 自分の場合、常に右側の減りが早い模様。スリップサインも出てるっちゃあ出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月8日 15:34 あだもすてさん
  • エンジンオイル交換

    お馴染みのスパナマーク。 オイル交換を促す心配りの塊が表示されたので今回はッ! エンジンオイル交換を行うのであった。 通算13回目。 前回の残りが3.7ℓもあったので、新たに買い足す必要が全くなかった新参ふた缶と記念写真。 前回(’24年6月15日)から2,840キロ走行での交換。 そんなに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 11:45 あだもすてさん
  • 乗ってないけどオイル交換。

    最近は原チャリが面白くて殆ど出動させる機会を逃しがちだが、前回の交換から1年が経過したのでオイル交換する事に。 使ったオイルはいつものカストロールPOWER1 ULTIMATE 4T 5W-40で、今回はエレメントは交換せず、余ったオイルは原チャリ用に…。 このR1200RSはEURO4モデルなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月16日 12:23 Tomisanさん
  • ファイナルドライブギアオイル交換(12116km)

    180ml 何かザラザラしてる… ドレンはヘドロみたいなのがたっぷり キレイに除去します シールを新品へ ドレン側もきれいにしてからオイルを入れます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 07:42 ユウ1038さん
  • エンジンオイル、フィルター交換(12116km)

    純正オイルはとても手が出せない価格なので、テイトのM4S 10W-40、フィルターも純正ではなくデイトナをチョイス 左は、ファイナルドライブ用オイル オイル詳細 4lで4200円 ドレンボルト清掃、ガスケットを新品へ フィルター交換時は、エキパイに汚れ防止のため牛乳パックでスロープ 3.8l入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 07:36 ユウ1038さん
  • 3回目車検

    RSも早くも3回目の車検を迎えました、今回も当然ながらユーザー車検です。 今回は初めて二輪専用レーンを通りましたが(前回は使用していなかった)四輪に比べ検査項目も少ないので「短かっ!」って感じですぐに終わってしまいました。 二輪の場合あまりイジってなければ落ちる要素は光軸くらい?なので光軸のみテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月20日 18:50 青いエボⅩさん
  • エキパイ掃除✨

    ヤケ、ヨゴレ 気になりだすときりが無いですが、この機会にキレイにしてみました 本日のツール これにサランラップ 簡単に養生 ひたすら磨き、拭き取りの繰り返し 最後にエンジン本体とエキパイ、サイレンサーを耐熱ワックスで仕上げ エンジンもぬるテカに また乗ったら戻ると思いますが、定期的にやりたいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年1月19日 20:15 ユウ1038さん
  • D-UNIT WR取付け

    今後の電装品追加の準備にD-UNIT WRを導入 バッ直線は緑色の経路で配線、プラス(赤丸)、マイナス(青丸)を接続 前後しますがプラスは右の端子 ACCはETCの電源ギボシがダブルで取ってあったのでテスターで確認しそこから拝借 本体フロントシート下のフレームにタイラップどめ これで3系統のAC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 13:58 ユウ1038さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)