BMW R1250GS アドベンチャー

ユーザー評価: 4.69

BMW

R1250GS アドベンチャー

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - R1250GS アドベンチャー

  • マイカー
    • club gonzaress

    • BMW / R1250GS アドベンチャー
      Base Grade (2019年)
      • レビュー日:2024年11月8日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    目線が高いので運転し易い。
    不満な点
    カスタムパーツが在り過ぎるので沼に落ちる
    総評
    兎に角所有感があり、デザインも最高。
  • マイカー
    • YORiAKi

    • BMW / R1250GS アドベンチャー
      不明 (2022年)
      • レビュー日:2024年11月7日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    デカい車体の割に…乗ってみると思ってる以上に乗りやすく、峠もグイグイ行きます。
    悪天候でも悪路にならばなるほど強く、車体安定性は抜群で台風の中でも走って高速を駆け抜けて行けます。笑
    フルパニアで積載性も抜群ですね。
    不満な点
    特に無いですが…やはり大きさと足付きぐらいですかね?
    慣れます。
    170cmの身長と決して高くはないですが、車高はHiにして、バンク角を取り コーナーと旋回性を上げて、小回りもデカい車体なのにクルッと回れます。
    総評
    下道から高速、峠まで、オールOKですね。
    せっかくのGSなので、オフデビューが楽しみです。
    燃費もL/20km以上走れますので、ガソリン満タンで600km以上走れるのが魅力的です。
    安心安全に駆け抜ける喜びのバイクですね。
  • マイカー
    BMW R1250GS アドベンチャー
    • たっちぁん

    • BMW / R1250GS アドベンチャー
      Base Grade (2019年)
      • レビュー日:2024年7月24日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格3
    総評
    1年乗ったが、車両価格以外全てにおいて満足しており、不満はありません。北海道や九州にツーリングに行ける時間がほしいです。
  • マイカー
    BMW R1250GS アドベンチャー
    • Fct

    • BMW / R1250GS アドベンチャー
      不明 (2019年)
      • レビュー日:2024年5月27日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    1.テレレバーシステムによる、圧倒的なフロントの安心感、滑らかな乗り心地。

    2.電子制御サスペンション(ダイナミックESA)によるトラクションの高さ。
    あらゆる道路状況、ライダーの操作に関わらず、道路とタイヤが最大限設置している安心感がすごい。

    3.どこに行っても目立つボディサイズと、気骨あるビジュアル
    不満な点
    ○とにもかくにも、停車時、超低速時の取り回し。身長180cmでも完全な足つきは得られない。
    欧州仕様(プレミアムライン)だとシート高91cmもある。かと言って、足が短い日本人仕様(プレミアムスタンダードライン)だと86cmに下がるが、無理やり下げた仕様なので、本来のGSの能力は引き出せない。

    ○フューエルタンク容量が30リットルもあるので、満タンにすると重心位置が高くなり、停車場の不安定感がさらに悪化する。
    総評
    取り回しこそ苦労するが、白バイに乗る女性警官がうまくCB1300を乗りこなしてるように、取り回しは技術やコツで乗り越えられる。

    取り回しさえ乗り越えられれば、テレレバーやダイナミックESAなど最先端のテクノロジーによって、まるで自分の運転が上手くなったかのような錯覚を覚えるほど『運転しやすい』の一言。
    陸の王者GSらしいパワフルな力、高速も悪路もスムーズに乗りこなせる性能、圧倒的な存在感あるビジュアル。
    まさに唯一無二、最高性能のマシン。
  • マイカー
    BMW R1250GS アドベンチャー
    • たっちぁん

    • BMW / R1250GS アドベンチャー
      Base Grade (2019年)
      • レビュー日:2023年7月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    疲れ知らず
    不満な点
    今のところはありません
    総評
    乗り始めて間もないのでこれから色々な感想があるかと思います。

前へ1234次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)