整備手帳 - 1シリーズ カブリオレ [ E88 ]
-
オススメ記事
-
オイル下がり 白煙 ショップ修理
9月に乗り出した120iカブリオレ E88 ですが、 4名乗車なのに、オープンの爽快さ! 2000ccNA、車体重量1.5tもあるにもかかわらず、 トルクがあり乗りやすいエンジン! 後部座席にゴルフバッグを積めば、トランクに もう一つと2名でもゴルフに行ける! レザーシートの高級感! 流石BMW! ...
難易度
2018年11月20日 23:37 countrypapaさん -
WD-40を使って樹脂パーツを清掃
お友達のHAMGさんより紹介いただいた、超浸透性防錆潤滑剤WD-40を使って、お掃除してみることにしました。100円ショップのメラニンスポンジにつけてちょっとずつ磨いていきます。 まずドアミラーの黒い樹脂パーツ。もともとつるつるした素材で、白化していたわけではないけど、見事に黒々しました。 ワイパ ...
難易度
2021年4月30日 19:35 Yoshinaさん -
フェンダーストライプ施工
フロントフェンダーにMカラーのストライプを施工してみた。 所有して約3年経ち、初めてボディにデザインを加えてみることに。 使用した素材はカッティングシート。 今回は自動車ラッピング用の素材ではなく、ホームセンターで切り売りしている一般的なものを選択。 面積も小さく、長期間の貼り付けは想定してい ...
難易度
2016年6月11日 21:55 tAgさん -
Aピラー ブラックアウト
現在の相棒と丸6年を迎えるにあたり、少しだけイメージチェンジを。 ピラーに合わせながらカッティングシートを切っていくので、失敗を修正しながら、遠目には目立たないレベルには仕上がっただろうか。 オリジナルはボディ同色で、車体が長めの4座のカブリオレには良く合っている。 正面からだとあまり変化に気がつ ...
難易度
2019年4月29日 17:31 tAgさん -
サイドミラーカバー交換
ピアノブラックのサイドミラーカバーを装着。 Mモデル風の形状にリフレッシュして気分も一新! 約5年が経過したカーボンミラーカバーは、クリア層が劣化して剥がれてきている。 鏡面を外して、カバーを固定する4カ所のツメを強く押し出すとカバーが外れる。 ミラーカバー裏側から突き出す4つのツメがはまる位置。 ...
難易度
2020年8月1日 20:31 tAgさん -
リアタイヤ交換(3回目)
リアタイヤの溝が浅くなってきていたのは認識していたが、内側が片減りしてスリック状態に! トレッドを拡げた副作用だ。 梅雨の時期でさらに危険なので、急ぎ発注して交換することに。 今回もNS-2Rを継続で。 ( 225/45R17 ) 同銘柄だがトレッドウェアが以前の120から180のモデルに変更。 ...
難易度
2020年6月14日 13:08 tAgさん -
イグニッションコイル交換
市街地を低速で走行中に、突然今までに感じたことがない振動がエンジン付近から発生。エンジンチェックランプが点滅、その後 点灯状態に。なんとか走行はできるものの、初めてのことで 止まってしまうのかと気が気ではない。 説明書やWEBで調べても原因の可能性はは多岐にわたるようだ。 翌日も状態は変わらないた ...
難易度
2018年10月28日 23:15 tAgさん -
BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズカブリオレ Mスポ-ツPKG/1オ-ナ-/OP色/専用装 ...(東京都)
151.3万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
マセラティ ギブリ サンルーフ ツーリングパッケージ 禁煙車(京都府)
568.0万円(税込)
-
日産 スカイラインGT-R nismoメーター BBSアルミ 5ZIGEN ...(埼玉県)
1319.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
