BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 【ディーラー】冷却水漏れ修理

    3ヶ月ぶりに冷却水が漏れました笑笑 自宅近くのコンビニの駐車場で車下にできた水たまりに気がつき、レッカーにてディーラーへ。 アッパーホースとシリンダーヘッドのつなぎ目付近からの漏れだったようです。 1週間ちょっとで修理を完了してくださいました。(しかも相変わらずピカピカにして納車してくれる)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月30日 21:05 かわさきbmwさん
  • 118i 水漏れ確認

    「ウォッシャー液が出ない」ということで、補充すべくボンネットをオープンしたところ… 遂に F20系の持病である「サブタンクからの水漏れ」を確認しました。先日エンジンオイルを補充したときには気が付かなかったのですが…。 軽く拭き取ったところ、漏水箇所は中央のバルブの脇だと思われます。よくあるケースの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月26日 18:43 りんカプさん
  • クーラント補充

    納車から3週間で、クーラント補充の表示が。 リザーバータンクを確認すると、この状態。 自宅の近くにある、ショップさんに相談したところ、BMWはこんな感じに自然と蒸発するので、クーラントブースターを1本もしくは2本入れると大丈夫との事で、今回はブースター1本と自宅にあった精製水を使う事に。 先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月20日 04:05 ろ~ずまり~さん
  • ディーゼルエンジン車の水温

    先日の599LINEさんの整備手帳を見てガソリン車は水温が110度にもなることにびっくりしました。 私の118dはディーゼルエンジンだからなのか今まで見た中で89度が最高のような気がします。 夏になればまた違うのかな? 今朝首都高8割、下道2割で走ってきて86-88度が殆どでたまに89度でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月17日 10:47 0nichさん
  • 【ショップ】冷却水漏れ修理

    とある寒い雨の日の午後、エンジンをかけて走行し始めるも、なかなか暖房が効かないなあと思っていたところ、警告灯(オーバーヒート)が点灯。 エンジン出力も絞られているような挙動になり、最寄りのコンビニの駐車場に緊急停車。 ボンネットを開けてみたところ、リザーブタンクの冷却水がゼロ...。2日前に洗車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月16日 21:31 かわさきbmwさん
  • クーラント漏れの修理費

    完成車を引き取りに行ったようです 代車を満タンにして 修理金額は約11万 修理明細 2ヶ所修理で各大体5万づつの感じ タイヤも減っているから、その見積もりも 出して貰ったようです(勝手に) スタッドレスタイヤ交換で、約18万高 色々入っていたファイル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 14:18 coupe-9さん
  • クーラント漏れ調査

    アンダーカバー外して これが面倒くさいですね ♦点検のあと、取付ないで置きます カバー は綺麗に(嘘)普通に洗って乾かします 一番高い所で漏れているのは、ターボタービン軸へ行っているこのクーラント金属パイプの根元が漏れている ♦こりゃ大変だ、外すと二時被害が出そう 伝わって来てますね~ 現在リフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 23:55 coupe-9さん
  • クーラントブースター添加

    連日の酷暑に、人間だけでなく欧州車では辛かろうと…WAKO'Sです(*´꒳`*)/ハイ! クーラント添加剤は初めてですが、     実際今年の酷暑は記録尽くめですしねー (´・∀・`)ソダネ これ入れるだけでも暑すぎる( ºωº )チーン… まぁ、期待を込めて備忘録も兼ねて  ( ・ω・)ノシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 12:10 ニャン太とタッチさん
  • オイル漏れの修理をしてたらクーラント全交換!

    先日タペットカバーのパッキンを交換したので今回はオイルフィルターハウジングパッキンとオイルクーラーパッキンの交換 とりあえずオイル交換もついでにするのでオイルを抜いてフィルターを外す オイルフィルターハウジングのネジが回せないのでエアインテークを外してネジにアクセス 無事取り外し 外したオイルフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 20:43 ishimineさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)