BMW 2シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.51

BMW

2シリーズ クーペ

2シリーズ クーペの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 2シリーズ クーペ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調入れましたNEW

    137425キロでやっと車高調入れて車高をあげました。 こんな感じで取付されました 後ろは黄色でないと分かりづらいですね ちゃんと1Gしめしてもらってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月1日 20:04 あきですさん
  • 気になっていた所第二段

    ずっと気になっていた所を オイル交換ついでに作業してもらいました。 ローダウンから数年経ち、リア側がややヘタリからか車高が下がってきたのですが下がる分には気に入っていました。 そこでフロント側もやや下げたいなと、ずっと気になってましたので 車高調を6ミリ程度さらに下げてもらいました。 下げしろが無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 21:12 シン・弍号機さん
  • KW減衰力2way調整式サスペンション♫

    2way減衰力調整式 伸び側16段階/縮み側12段階の個別調整が可能で、自身の好みに設定可能! 車高調にして、標準語で600kmほど走って… 再度、Mcc-Compreteにて自身の好みに セッティング、少しマイルドに🤏良い感じです🙆 最後にナット🔩の増し締めで完了✅ 縮み側の減衰力調整部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月5日 04:11 meriaさん
  • KW-V3

    2way減衰力調整式 伸び側16段階/縮み側12段階の個別調整が可能で、 オートサロンには低めに設定 自身の好みで設定可能なとこが良いね👍 オートサロン出展時は、基準値より低く見た目重視かなぁ BBSとKWV3の組み合わせ、かなり攻めた車高に フロント 出展時 実走には基準値戻し リア 出展時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月19日 00:15 meriaさん
  • 車高調整再び

    去年の秋に少し車高が下がり過ぎてたので、フロント20mm リア10mm上げました。 段差などは楽になったのですが、何か良い時に比べるど、しっくり来ない、どこか雑味を感じていましたので、 フロントを再び10mm下げました。 まだ少ししか走っていませんが、良い時のフイーリングに近付いたような気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 15:44 青2さん
  • 車高調整

    車高調を交換して、凡そ3万キロ。 微妙に車高が落ちてきて、段差や坂の出入りに気を使うようになったので、 フロント20mm リア10mmアップ。 たったこんだけでも、段差等乗り越えが楽になりますね。ちょっとフワフワする気も。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 17:24 青2さん
  • 車高 調節

    とりあえず フロント4.5 リア3.8 ほど落としました。 減衰は フロント18 リア15 で、とりあえず。 zssなかなか使えます。 もう少しフロント落としたいですが ショックがなじめばもう少し落ちてくるかと

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月27日 19:52 シン・弍号機さん
  • 緊急車高調整

    (再掲です。事情があり削除してました。) 今朝、落ちた車高でご機嫌な気分で取引先に向かうと、駐車場ゲートでまさかの「入庫不可車両」を認定されてしまった(大汗) 横行式のタワパだから全然問題無しだと思ってたら、最低75mmの車高制限があって、測定してもらったらリップが70mmで無理(車検も当然無理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月6日 20:45 22PJさん
  • kw 車高調整

    装着時は純正車高に対し、F:-2.5㎜、R:‐3.0mmで設定しましたが、さらにF、R共に0.5㎜づつ下げてもらいました。 結局、純正対比でF:-3.0㎜、R:‐3.5mm ということになります。 見た目は勿論ですが、変わったのはまず、視界。 結構下がった感があります。 次に変わったのは道路 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月7日 10:25 ちとせ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)