BMW 2シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.52

BMW

2シリーズ クーペ

2シリーズ クーペの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 2シリーズ クーペ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • DIXCEL 328 Racing

    ブレーキダクトを装着したものの、サーキット走行後、少しタッチがよくないので念のためエア抜きをしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 23:16 T300Sさん
  • NUTEC RP-300

    タッチがスポンジーでしたので、フルードの交換をお願いしました。 毎回30分×3本目の走行となると深くなります。 キャリパー、ローターの容量不足ですかね。 2本必要でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 20:50 T300Sさん
  • ブレーキオイル交換

    二年経過で定期のブレーキオイルの交換です。 いつものショップで作業を依頼。 銘柄は前回に引き続きDIXCEL 328 Racing。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 15:27 青2さん
  • ブレーキフルード交換(2回目)

    エンジン・ミッションオイルと一緒に交換。 サーキットを走る訳でも無いのでお手軽のものにしました。 前回と同じくENDLESSのS-FOUR。 私程度がお山で遊んでも問題ありません。 ドライ沸点295℃。ウェット沸点187℃。 DOT4ながら、沸点に関してはDOT5の規格をクリアしています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 11:36 まるまるどんさん
  • NUTEC RP-300

    ウェット沸点270℃ サーキットシーズンに備え交換です。 ビリオンスーパーブレーキフルードBR5よりウェット沸点は低いですが、ABSを考え粘度が低く、温度による粘度変化が安定しているとのこと。 成分が違うため、汎用のDOT4でフラッシングが必要でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 22:02 T300Sさん
  • ブレーキフルード交換

    19,800㎞にて交換 画像は無いですが ちょっと汚れてました 交換してレスポンスが良くなりました そんな気がします たぶん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 17:51 My-0609さん
  • 車検後:ブレーキフルード交換

    リフトアップして貰ってサクッと交換して貰いました。やっぱ、早いなぁ。 Dot4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月24日 23:21 m2-1002_006さん
  • BILLION スーパーブレーキフルードBR5

    ウエット沸点283℃! サーキット走行に備え交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 16:54 T300Sさん
  • ブレーキオイル交換

    早いもんで前回交換から2年。 車両からもうすぐ期限ですよの要交換の告知がされまして いつもお世話になってるショップにオイル交換に行って来ました。 オイルの銘柄は前回同様DIXCEL RACING328。 交換前も特段くたびれた様子もありませんでしたが まあ交換しておかないとね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 18:12 青2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)