BMW 2シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.51

BMW

2シリーズ クーペ

2シリーズ クーペの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - 2シリーズ クーペ

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 【コーディング失敗】Carlyで健全性チェック

    前後ウインカーとバックランプのLED化に伴い警告灯の点灯回避のためコーディングが必須になります。 OBDにスキャナーを接続し、Carlyのアプリを起動したらまずは健全性チェックです。 するとコンプレッサー交換したエアコンをはじめ、いくつか問題ありと表示されました。 詳細が知りたいのですが、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月22日 01:02 ちょしくんさん
  • 【随時更新】コーディング備忘録

    先日失敗したコーディングですが、スキャナーが古いだけでなく一気に進めたことも原因かと反省し、ヨメさんの買い物の待機中など、一項目ずつ進めていきました。 まだ施工完了していませんが、ひとまず設定ができた(と思われる)項目を記録しておきます。 ・ナビのスピードロック解除 ・リーガルディスクレーマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 01:09 ちょしくんさん
  • 禁断のサブコン導入でついに400馬力超へ! ( ̄m ̄〃)ぷぷっ

    ついに「パンドラの箱」を開けてしまいました WWW 有名なサブコン「RaceChip GTS Black」をインストール! スマホでパラメータを変更できる「コネクト仕様」で本体120,000円(税別) BMW M235i 馬力  326PS → 406PS(+80PS)! トルク 450N ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月2日 18:25 かじきまぐろうさん
  • BM3 バブリング設定

    BM3を導入して、バブリングの設定を行う際に、闇雲に設定を始めるよりも、何かしらの指標、そうベンチマーク的なものが欲しいと思いました。 それは先人達の設定です。 そこで、みんカラやYou Tubeより、 事例となるBMWオーナー様の設定を集めてみました。 You Tubeに見かける機関銃のような ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年1月29日 10:25 なり@MX-5さん
  • [DIY] 時計表示位置の変更

    右下に移動 KOMBIのbasisanzeige_varianteをaktivにするだけ ナビ案内が出ても時計が消えません 2016年か2017年以降車は最初からこの位置です

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月14日 16:21 チェロ.さん
  • E-SYS Launcher PRO 3インストール方法(旧手順)

    【追記】以下の手順は旧手順です 現在はGoogle Authenticatorを使用する手順に変わっています ------------ E-SYS Launcher Premiumは諸般の事情で,2018/6/29までTokenが延長された2.8.0がリリースされましたが,使用継続する場合は期 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年1月30日 18:27 チェロ.さん
  • MHD Flash(Stage 0) バブリングの設定

    マフラーや触媒など吸排気系はノーマルにしてますが、アクセルOFFでパンパン鳴らすバブリングに挑戦です。 もちろん自己責任で。 基本的には、DMEを変更する事で対応できます。 DIYでできるツールは、bootmod3(bm3)とMHDが有名です。 私の場合、海外の知り合いから教えてもらったMHD ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2021年1月25日 18:39 onoshuさん
  • bootmod3インストール動画あり

    以前から気になっていたbm3。 欲しいな〜と思いつつ、595ドルと安いものでは無いのでしばらく我慢していましたが、とある理由がキッカケで購入しました。 その理由は…「コールドスタートのマフラー音がうるさい😡」と警察に通報されたことです。 私の自宅は周りの家から少し離れているので問題無いですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年8月13日 00:03 おーさん240さん
  • BIMMERCODEコーディング

    icar ProアダプタがBIMMERCODEサポート対象外となっていました。 今まで何回もお世話になっていたアダプターなので、コーディングに失敗する恐れがあると言われてもピンときません。 必要なコーディングは終えていましたし、今後車検の時にデイライトのチェックボックスの表示有無で使うくらいなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 16:28 なり@MX-5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)