BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 46500km オートマオイル交換

    45000kmのオイル交換時にショップと相談し交換することにしました。 本当は20000kmで最初の交換をした方が良いそうです。 と、言ってもメーカーは無交換になっているので・・・・ だけど、オイルなので交換した方が良いのに決まっているので。 それと、90km/h以上でのセンターからの振動も気に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 18:08 amor 3さん
  • 備忘録(ATF交換72361km)

    TECH-MにてATFのみ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 09:58 F-katsuさん
  • ミッションオイル交換

    シフトフィーリングが渋く感じてたのに交換する時期を逃してしまい、前回からかなり開いてしまって交換。 オイルは前回同様WAKO'S RG 7590

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月7日 19:33 4nzigenさん
  • ATFオイルパン交換 他

    ビープラスさんにてATF交換、オイルライン洗浄、エンジンオイル交換をして頂きました。私の車のATFフィルタはオイルパン一体型でした。 ペトロナスエンジンクリーンでオイルライン洗浄後、エンジンオイル交換はPOWER CLUSTER BiLENZA 0w-40(フィルタ含む)でお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月29日 22:38 こるとーRさん
  • ATF選び迷走②

    ATFはちょっと選び方を間違えると恐ろしく不具合が発生するというイメージ(ネットで検索しても明らかに相性が悪いフルードが見受けられる)があるので、全量交換よりハードルが低い補充と言えど、トラブルは御免こうむりたいので慎重になりました。 素直に高くともBMW純正をディーラーで買うのが一番間違いない所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 13:55 名ナドマダ許サレテオラヌさん
  • ATF交換

    車を購入して3年が経ちましたので交換しました。3年前、走行13000kmの認定中古車を購入してすぐにATFをASHに交換しました。その時にオイルパンとスリーブも一緒に交換しましたので、今回はオイルのみ交換です。 デフオイルと違って、こちらはさほど汚れてませんでした。 4,7L入りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月14日 14:14 Ussdさん
  • ATオイル・デフオイル交換

    ODD:19,018km まだ早いかもしれんがATオイルとデフオイル交換です。 デフは分からんけど、ATは変速ショック が減ったのが分かります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 12:16 320i.maxiさん
  • ATフルード交換

    ATオイルフィルター オイルパン。 樹脂製でもあり多数のボルトで留めてあります。 まずドレーンからオイルを抜きます。 前回の交換からだいぶ経っているので、もう少し汚れていると思いましたが、案外綺麗でした。 ところがATオイルパンを外してみると、底には鉄粉がタップリ積もってました。 オイルパンを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 15:06 cherryheightsさん
  • ATF交換✨

    新車購入してから15年、走行21万km以上。 ATF交換した記録がない、記憶もない。 20万kmに近づいた頃から平地でも伝達ロスをしている感じがしだしたのと、 登坂車線があるような登り坂や住宅街の丘があるような登り坂でエンジン回転数、音の割にはなんとか登っている感じがするのと、下りのワインディン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 22:00 heartbreakerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)