BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • BMW純正 M235用のアルミ取付

    BBSアルミに付けていたタイヤのチェックして見たら スリップサインが出ていたので、とりあえず 手持ちのM235用ホイルにチェンジ! いったん、そのまま付けちゃいましたが あまりにも内側に入り込んだので カッコ悪いと思いスペーサーをかましました。 タイヤのサイズは255から225になるから 余裕ぶっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 12:56 OZUさん
  • MARSホイールスペーサー取り付け

    実はホイールスペーサーを付けるのは、 今まで怖くて出来ませんでした。 走行中にホイール脱落の危険があるんじゃないかと・・・。 ですが、最近になって考えも変わり、 今のホイールだとリアが引っ込みすぎなので、 付けてみようということになりました。 メーカーは高評価のMARS製を選びました。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 21:05 Ko-jiさん
  • E46 リヤワイトレス取り付け

    海外出張から帰国早々ですが、注文していた品が、届いていたので、早速弄ります。これ、ホイルスペーサー。 スタッドレスタイヤは純正16インチホイルですが、特にリヤがフェンダー奥に凹んでいて残念な感じでした。 そこで15mmのアルミスペーサーを取り付けます。 ボルトも純正にたいして15mm長いものに交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月14日 20:45 ちょくろくさん
  • リアだけスペーサーいれておく

    先日、車検準備でスペーサーを外したんですがさすがインセット45。 フロントはまだいいけど、リアは引っ込み具合がさすがに変。 フロント用に買っておいたMARSのスペーサーを入れてみます。 30mmはアウトだけど20mmならOKだべ。 自作アタッチメントでモリモリアゲアゲ。 さすがのMARS。すっと入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年9月13日 16:17 アップル@さん
  • スペーサーと格闘してみました。

    5mmでは物足りないので、怪しいアメ車用マルチ8mm入れました。 ボルトは35mm これぐらいかなと思ったりしましたが、信用ならんので ハブ付きを探します。 8mmでは納得いかず10mm入れたら、 お見事! 微妙にはみ出た.....。 10mmだと密着しないスペーサーがあるみたいですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月12日 17:08 おかやん・・・。さん
  • ツライチ化

    フロント ピッタリツライチ リア 若干インしてるけどほぼツライチ 全体

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月3日 18:54 -めろぱん-さん
  • お試しで、スペーサー5mm入れてみました。

    車高が約3cmダウン 9.5J+50で、こんな感じです。 タイヤは純正サイズ。 5mm入れてほぼツラでしょうか。 僕の勝手な思い込みですが、F8.5J+32 R9.5J+42 この辺りが、Dラーのサービスに入庫できるギリギリなんだと思います。 注!あくまでもMyディーラーの事で、他のディーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月1日 17:33 おかやん・・・。さん
  • 爪折りその後、ツライチへ

    22mmスペーサーを装着 後端部分が干渉してしまうので、さらに広げました まだバンプでバンパーが当たる時がありますので少しカットしないとダメですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 15:53 ujiyan59さん
  • フロントにスペーサーを入れて見ました♪

    MARSホイールスペーサー10㎜です♪ スペーサー現品は11.5㎜になります (車両側ハブをクリアさせる為だそうです) S-TYPE 2枚1組 10㎜ハブ付(72.6ф) 品番:S10TH-B001 材質:アルミ マルチP.C.D採用 購入価格:7,560円 送料:1,080円 ロングボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年8月7日 15:04 わくわくランドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)