BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE46

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E46 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • リアアッパーマウントをRogue Engineeringに交換

    先日、フロントの下がりすぎた車高を補正するためにスペーサーを入れたのと同時に、リアのアッパーマウントをOEMのLemforder(非M3用)からRogue Engineeringに換えてもらいました。 写真はショック(Koni Special Active)と組んだところです。脇にあるのが、外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 03:32 golgoyukippeさん
  • スプリングをEibach Pro-kitに交換

    必要なパーツが揃い、中央道の凍結の心配もない季節になったので、塩尻のプロの店でスプリングを交換して来ました。 持ち込んだパーツです。主役はEibach Pro-kit 2067-140です。 トレーリングアームにケーブルを留めるプラスチックのホルダーが一部割れていたので、ついでに全て交換しても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月15日 09:37 golgoyukippeさん
  • リアアッパーサポート交換

    リアショックアブソーバ取外しにハンドインパクトレンチと1.8kgハンマーを使用 (STRAIGHT製) 右リア固定ねじ部 左リア固定ねじ取外し トランク内張りを剥がして上部固定ねじ取外し リアショックアブソーバー取外し ショック上部の皿にゴム付着 ショック上部内側ゴム潰れ 新品 この部品だけで乗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 12:25 sanpei33_55さん
  • コントロールアームブッシュ交換

    ジャッキアップしてタイヤ外し。 安全の為、タイヤを車体下へ アンダーカバーを外して右奥にブッシュ確認 2本のボルトを外す プーラーにてブッシュ取外し 力の有る人はプーラー無しでも取り外せます 新旧比較 パワーFクランプを使用 (アゴ深さ80mm、最大開き450mm) ブッシュの向きを間違えないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 10:25 sanpei33_55さん
  • ロアコンブッシュ交換【E46 320i】

    冷却水交換とアンダーパネル外しまで作業がかぶるロアコンブッシュ交換。 で、アンダーパネルを外したところ。 オイル漏れ皆無の惚れ惚れする下回り! 現状のパワーフレックス。 見た目は問題なし。 ぐらつきもない。 分解してみても問題は見当たらない。 潤滑もしっかり生きてる。 パワーフレックスは施工が簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 17:36 ストーミーブルーマイカさん
  • リアアッパーマウント交換

    走行していると、左側後から振動と共に異音がしたので、早速見てみると。 アッパーマウントがちぎれてるじゃないですか。。。 上のマウントが傷んでたとこ。右手の丸い筒の部分が分離してしまいました。 原因は、、、 テインの車高調を組んだ際に下のアッパーマウントのとこにあるワッシャーの位置を間違って取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 12:37 よっち0419さん
  • リアアッパーマウントをM3用(Lemforder)からnon-M3用(Lemforder)へ交換

    先日フロントのコントロールアームブッシュをOEMに変更した後、今度はリアサスペンションの可動範囲が狭い気がしてきました。いい感じの領域が1Gから伸び方向に限られて、特に縮む方向の動きが何かに阻害されている感じです。ある程度以上の凹凸があると途端にドタバタして衝撃がボディに伝わる感じです。 これま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年9月24日 02:08 golgoyukippeさん
  • フロントコントロールアームとブッシュをMeyle HDからZHP用(Lemforder)に交換

    先日までのリアの整備でリアの乗り心地が素晴らしく良くなったことにより、今度はフロントのバタバタ感が気になるようになりました。 散々迷ったのが、どこに手を着けるか。 コントロールアームのボールジョイントが渋いのか、コントロールアームブッシュか固いのか、はたまた両方か。あるいはスタビブッシュなのか。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年9月7日 23:54 golgoyukippeさん
  • リアアッパーマウント補強プレートをZ3用からTurnerに交換

    リアアッパーマウントの補強プレートをZ3用純正品(51718413359)からTurner Motorsportのゴツい奴に換えました。 Z3用のプレートをE46のリアに付けるのは定番ですね。 Z3用に何か不満や懸念があったとかいうことは全くありません。僕のE46の新しいリアショック(Koni ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月11日 14:29 golgoyukippeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)