BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン325

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 325 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • サスペンションアーム、ブッシュのリフレッシュ

    先ずはフロントです。 写真ではわかりにくいですが、フロントトレーリングリンクの液封ブッシュが破れてオリルが漏れでてきたので、交換です。 ラテラルリンクも同時交換です。 よく見るとブッシュに亀裂が入っています。 交換品はマイレのHDフロントアームセットをチョイス スタビリンクを含みフロントの全てがセ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月21日 22:07 yamaboさん
  • フロントコントロールアームとブッシュをMeyle HDからZHP用(Lemforder)に交換

    先日までのリアの整備でリアの乗り心地が素晴らしく良くなったことにより、今度はフロントのバタバタ感が気になるようになりました。 散々迷ったのが、どこに手を着けるか。 コントロールアームのボールジョイントが渋いのか、コントロールアームブッシュか固いのか、はたまた両方か。あるいはスタビブッシュなのか。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年9月7日 23:54 golgoyukippeさん
  • BMW E90 フロントアッパーマウント

    ぺっちゃんこ! こりゃ、乗り心地悪いわ。 ブレブレですが、新品は、モリッとしてます。 新旧比較。 フロント2個、リア6個のマウントで、26000円ぐらい。 どーなるか楽しみ。 交換後 ガンと突き上げるショックは随分減りました。 車高が上がると思いますが、同時にサス交換したので、車高は下がりました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月12日 20:37 ぽっちきさん
  • KW(カーヴェー) スポーツ・サスペンション・キット

    M-Sportsサスペンションも末期モデルとなれば熟成が進んでか、かつてのゴツゴツ感も緩和されそれなりにいい感じでした。しかし、E46の時に組み込んだザックスの絶妙な乗り味が忘れられず、ショップに相談しました。ところが、3リッターとなりトルクフルとなった325はKWスポーツ・サスペンション・キット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月23日 23:14 モトアリさん
  • BMW E90 テイン車高調 DIY

    テイン、アドバンスZを装着開始! 調査していたので、問題なく進みます。 リアは、ロアアームのボルト21ミリを外すとバネが抜けます。ショックだけなら、外すさなくても大丈夫。 アッパーマウント、ロアマウントを新品にして組みます。 ロアマウントですが、下のボルトが、トルクスなので、10ミリではなめました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年1月13日 18:19 ぽっちきさん
  • フロントスタビライザーブッシュ交換 70591km

    ジャッキアップします。 ブロック使って2段階ジャッキアップします。 タイヤは外しません。 アンダーパネルを外します。 ファスナー3個 スクリュー7本・・・本体に付いてきます。 ブッシュを片方ずつ外します。 M8セルフロックナット13ミリ2個・・ソケット使用です。 両方外すとスタビライザーが下 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月29日 19:36 yo463256さん
  • BMW E90 バンプラバー 確認作業

    ゴツゴツした乗り心地改善の為、まずは確認作業開始。バンプラバーから見ていきます。 見事に、切れておりました。噂の通り、ひどいです。 リアです。 フロントも、カバーから外れて独立状態。ん、ひどい。 タイヤを外し、アッパーマウント側3本をゆるめ、スタビ1本、ショックアブソーバー横1本をゆるめます。 ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月11日 17:20 ぽっちきさん
  • リアアッパーマウントをM3用(Lemforder)からnon-M3用(Lemforder)へ交換

    先日フロントのコントロールアームブッシュをOEMに変更した後、今度はリアサスペンションの可動範囲が狭い気がしてきました。いい感じの領域が1Gから伸び方向に限られて、特に縮む方向の動きが何かに阻害されている感じです。ある程度以上の凹凸があると途端にドタバタして衝撃がボディに伝わる感じです。 これま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年9月24日 02:08 golgoyukippeさん
  • リアスプリング交換

    走行中、時々カコンという音が、リアショック付近から聞こえてきます。 気になったので、ショックとスプリングを確認してみました。 (2022/4/2実施) スプリングシートがボロボロにちぎれています。 スプリングの底面が平らにされていないので、1点に圧力が集中してしまったようです。 すべてHKS純正な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月16日 00:49 Mカメさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)