BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン323

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 323 ]

トップ 足廻り 駆動系

  • リア ABS 車速センサーエラー 錆対策

    雪道を走行中に、ABS、DSC諸々、クリスマスツリーのように点灯。凍結路面でABS効かないのは流石に怖い… リアの車速センサーのリングが錆で膨張して、センサーを壊した様です。 ヤフオクで個人売買で購入したこの車体、神奈川県から乗って帰って来るときにも同様のエラーを吐いていたため、一度ドライブシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 18:04 otankaさん
  • GMミッション 6AT制御 323iから330iのマップに書換

    今まで数回にわたって、GM製6ATトランスミッションの323i→328i化の作業を行いましたが、今回偶然330iや130iでもGM製ミッションが搭載されているという情報を見つけて、ついに330i化を行いました。 【要確認】 私の車両は07年式、2.5Lの323iです。GM製6ATは07-08辺り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月27日 14:52 otankaさん
  • E90 ヘッドカバーガスケット交換

    あまり乗らないので気にしていなかったのですが、たまに乗った後駐車場に漂う焦げたオイルの臭いが気になってエンジンを見るとヘッドカバーからオイルがにじみ出ています。 もしかしてひどいオイル漏れはこれが原因? そういえば39もここから漏れて下に溜まっていましたね。 ヘッドカバーを外すのに必要な道具はこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 23:14 榛名のジャムおじさんさん
  • デフオイル交換編(車検時)

    化学合成ギアオイル MOTUL(モチュール)Motyl-Gear-75W90 を1ℓ使用 ドレンボルトが存在しないのでオイル注入口からホースを使用し抜き取り 注入口からオイル注入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 19:41 モモトトさん
  • ATF交換編(車検時)

    17年目の車検時にATF(オートマチック・トランスミッション・フルード)を交換 走行距離約9万キロ ちょうどよい時期。 旧オイル抜き 旧オイルパン取り外し インナートルクスボルトに錆がでてましたね オイルパン取り外し後 取り外した旧オイルパン オイル漏れの定番のシールスリーブも交換 外したシール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月10日 18:48 モモトトさん
  • 323iに 328i用TCUマップ更新

    【最新版のまとめを投稿しました】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3370325/car/3130865/7509126/note.aspx 以下オリジナルの投稿 自分の323iですが、DMEは325iのもの、TCUは328i用のものに書き換えてありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 21:21 otankaさん
  • GMミッション 323→328化

    【最新版のまとめを投稿しました】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3370325/car/3130865/7509126/note.aspx 以下オリジナルの投稿 以前エンジンを325化、ミッションを328化しましたが、先日の駆動系の振動トラブルシュー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年6月20日 15:18 otankaさん
  • E90 ペラシャの固着による 加減速時の振動

    生産から15年近くたったE90 323i、 加減速時 30-60km/hのみで振動が出るようになりました。 最初はGM製のATを疑い、DIYでATFの交換とリキモリの添加剤注入。 振動の症状は変わらず。 1年弱前に行った、323→325化が悪さをしているのかと思い、TCUのマップを323のものに戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月20日 15:01 otankaさん
  • ATF交換✨

    新車購入してから15年、走行21万km以上。 ATF交換した記録がない、記憶もない。 20万kmに近づいた頃から平地でも伝達ロスをしている感じがしだしたのと、 登坂車線があるような登り坂や住宅街の丘があるような登り坂でエンジン回転数、音の割にはなんとか登っている感じがするのと、下りのワインディン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 22:00 heartbreakerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)