BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE46

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E46 ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • BMW Scanner 1.4のコーディングでオートドアロックを復活

    何年か前に電装系を触ってもらった際、なぜかオートドアロックが無効になってしまいました。一定の速度に達するとドアロックがかかるあれです。 ディーラーに再有効化を頼んでも「診断機器が一新されて、(E46のような旧い車両の)コーディングの入口が見つかりません。」という変な理由で断られていました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 01:32 golgoyukippeさん
  • キャッチキー補修

    キャッチキー本体をドアから取外す。 ピンを外してスプリングシートを外すとバラせます。 組み込みんで完了。 ドアに取り付けてテストして完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 23:19 minomino3さん
  • 整理

    ETCやらACC連動のシガソケ増設で雑然としてきたので整理。 ETCはグローブBOXに設置。 ACC連動のシガソケ付けたので、ドラレコもちゃんと設置。 ドラレコはいつもの70mai 今回は液晶付きのにしてみた。 駐車監視モードあるし、こっちの方がいいかも。 ついでなので、リアバンパーの小傷をタッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 14:29 さゐさん
  • ドライブレコーダー取付

     ドライブレコーダーの取付をします。しかしBMWはシガーソケット電源が常時接続なので、ここから電源を繋ぐとエンジンを切っても常にドライブレコーダーが作動し続けてバッテリーあがりになります。  そこで他から電源を取ります。今回はフューズボックスの空きから電源を取ることにします。  涼しくなったら作業 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月8日 13:40 Boston Red Lob ...さん
  • キーレス イモビ登録

    元は右側の電波式キーレスですが、 電池が減って来ているのか元々車に近くても反応しない角度がありバッテリー交換しようと電池は買ってはあるけど、左側のタイプにしてみようとチャレンジしてみました。 写真は加工して消してますが、 内溝タイプのキーなので、対応して貰える鍵屋に依頼して掘って貰いました。 溝掘 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月20日 23:06 σ(^-^サイ)さん
  • キーシリンダー破損

    なんのことかと言われると、こういう事です キーシリンダーが壊れました しかし修理はしません とりあえずどんな風に壊れたのか確認の意味でバラしました まず運転席側のドアを開けてこのようなフタされてるとこあります ここをこじります パッキンみたいなのと分かれてるので一応こちらも外しておきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月10日 01:25 Macchiatoさん
  • VIPER 330V取り付け

    最近何かと治安が悪いのでダミーのセキュリティだけでは安心出来なかったので購入してきました。 こちら! 「VIPER 330V」 純正キーレス連動なのでかさばらず、アンサーバックも使えるのでオススメです。 バイパーなのにコルベット…うん…(笑) 取り付けていきます! ※今回はセキュリティの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月2日 20:36 つなしぃさん
  • E46 レーダー取り付け

    GW整備第一弾☆ 少し古い機種ですがレーダーを取り付けました セルスターASSURA AR-G100A そんなに大きくない液晶でgoodです。 電源についてですがOBD2接続は常時電源の為バッテリ上がりの危険があるのと、OBD2接続用電源コードを試しに使ってみたところ、五分ほどで電源が必ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月29日 14:55 psychogun69さん
  • キー電池交換

    若干反応が悪かったので電池交換してみました こちらが鍵、 スペアはないので無くしたらおしまいです 裏に蓋があったと思うのですが前のオーナーの時から蓋がなかったみたいですw 溝はなんだか虫が食ったみたいな形してますね 年季を感じさせます まずは裏にあるネジを外します 取るとこんな感じ ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 22:43 Macchiatoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)