BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンF30

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ F30 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テールライト シーリング補修

    BMWあるあるで、新品装着1年も経たずに結露発生です💦 今回発生したのは右外側テールで、左側を確認したところ、シールはそこそこしっかりしている様です。 しかし肝心の右側は矢印~矢印間にほとんどシールの密着感がありません。 オマケに丸印の中には水滴らしきモノまで‥… そこでお気に入りの接着剤SUP ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月11日 11:17 ぱぱヒロさん
  • ブレーキランプ配線接点不良修理

    先週ブレーキランプの球を変えたばかりですが、再びブレーキランプの警告が出たのでばらしてみます。 怪しいのは2ヶ所 水色の矢印部分は、多分電球の熱でプラ部分が焦げた跡 一応ブリキ板部分の煙の付着した部分をヤスリで磨く 理論的にここは原因では無い。 それより気になるのが、やはり電球の接点の溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 17:02 ハイパーブルーさん
  • ブレーキランプの球のぐらつき補修DIY

    リア右側のブレーキランプのエラー表示が面倒なので、とどめの修理です。 原因は単純 このブレーキランプの球の差し込み部分の微妙な隙間によるぐらつき 車の振動でエラー表示が出ると思う。 ※ブレーキランプ球のみです。  ウインカーの球は、取り付け部分の形状が違いので大丈夫です。 なので両側にアルミホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 19:12 ハイパーブルーさん
  • 遂に我が愛車でも持病が…

    発生しました、噂の結露です。笑 いつかは、我が身にも起こるだろうと 恐れていたことが現実に… 梅雨真っ只中、気温30度、大雨! 結露が発生するには、最高の条件でした。 今回は、助手席側だけ結露が起きましたが 運転席側もそのうち起こるでしょうから 両側とも対策しようと決めました。 上記、2枚の写真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月16日 18:05 Kozy!!!さん
  • テールライト脱落未遂

    車から雪を下ろしていてふと気づいた。みつお(320i)、お前なんか変じゃね? 左・インナーのテールライトが浮いています。そ~~~~っと持ち上げてみるとツメが折れているのか、すげーカパカパする。 パーツの脱落はイタフラ車の専売特許のはずなんだけどなぁ。。。 ぷじろう(プジョー308SW)に影響された ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 16:00 子持ち戦隊さん
  • ヘッドライトレンズ・コーティング磨き

    スマートシャインをコーティングしてから10日程経過し、硬化も落ち着いたので、塗りの筋痕を磨いて消す。 #2000の耐水ペーパーで、優しく均して行く。所詮 樹脂コーティングなので純正のコーティングより簡単に削れる。 全て削ってしまっては元も子も無いので(それも覚悟の上だけど)慎重に確かめながら。 仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月14日 13:02 kou Ⅱさん
  • 110,799km ヘッドライト曇り修理2

    前回は、ヘッドライトを外さずに見える範囲をコーキングました。最初は問題ないように見えたものの、寒くなり、雨の中を走行したところ無事再発しました。 そこで、今回はヘッドライトを取り外し、一周しっかりとシリコンコーキングをして完治を目指します。 バンパーを外します。 1. ボンネットを開けて、ゴムモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月27日 23:00 long touring B ...さん
  • ヘッドライト補修

    ヘッドライトレンズの細かいクラック。点灯するとほんと目立ちます・・・ これが気になって気になって・・・ ケミカルで磨いたりしましたが・・・ 左側は更に酷く・・・ レンズの劣化を避けるためのアイラインまで劣化。当然レンズもご覧の通り・・・ 交換を考えてましたが、純正新品は25万とか・・・しかも片側っ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年12月15日 19:34 makolonさん
  • テールランプ補修 殻割り編

    所々切れたLEDを修理する為、まずは殻割り。外周を超音波カッターでカットしました。 外側カット後 この後、ウインカー、スモール、ブレーキのLEDを全て交換します。 内側 内側カット後 この後、スモール、ブレーキのLEDを全て交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月25日 08:17 StarMoonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)