BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE90

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E90 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ルームランプの研究

    ということで、電球交換するために、まず乳白色のカバーを外す。 中側はメッキされた反射板なので、ムヤミに何かを差し込んだり、コジらずに「じんわり」リンカクを持ち上げる。ノッチ(ツメ)が1ヵ所あるので要注意。 精密マイナスドライバーでカバーのふちだけコジるのは「有り」かと思う。 昔、用もないのに ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2013年12月17日 18:32 ミルクボゥイさん
  • 【電源取り】【LED分岐ボックス】

    【灰皿裏】 灰皿仕様には、イグニッション電源(ライター)&イルミ電源〈ライターのポジションLEDと、灰皿の中を照らすLED〉が各1個付いとります。 【本体側】 左からアース、イグニッション電源、 イルミ電源×2 元々小物入れ仕様の場合はワカリませぬ。 センターコンソール内はガラ空きな ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2010年12月28日 01:04 ミルクボゥイさん
  • BMW E90 フォグランプLED化 & コーディング

    外観で唯一LED化されてなかったフォグランプを交換します。仕事終わりにササッと交換しました。 点灯チェック 昼休みのうちににコーディングは済ませてありましたので、フラッシングも球切れ警告も回避出来ております(^-^) 中華製の激安LEDですが結構明るい*\(^o^)/* しかもフォグスイッチをオフ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月20日 21:51 ちょるじさん
  • E90 LCI 320iのエンジェルアイ LED 化

    E90 320iのエンジェルアイ(イカリング) をLED化しました。 使用したのはBIGROWキャンセラー内蔵 BMW イカリング用 H8 【6W】 LED BILB です。 定価6,900円だったかな・・・ P社やR社色々とでてますが、1万円後半~ と価格も結構するようで、いろいろと見ている ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年1月23日 22:54 wasabi-bmwさん
  • イカリング、バックランプLED化

    E90、後期320iのイカリングのバルブは、H8のハロゲン球で色が黄色がかった白です。白い光のHIDヘッドの周りの黄ばんだリングはちょっと今風でない。もうそろそろ寿命も近いのでこの際LED化してみる事にした。 交換のアクセスは、ボンネットを開けて上からランプハウジングの背面中央のキャップを捻って外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年10月4日 10:33 ku-engineeringさん
  • DEPO社製 ファイバータイプLEDサイドマーカー

    320i最初のいじりはサイドマーカーから FD3Sのテールランプでもお世話になってた DEPO社製のLEDサイドマーカーです。 FD3Sのヘキサゴンリフレクターテールと言い、このファイバーサイドマーカーと言い、私のカッコいいかもと思う部分に響いてくるDEPOさん(笑)これからも応援します! こちら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月9日 13:36 ち.び.たさん
  • ルームランプ、カーテシ&フットランプLED交換

    まずは簡単なカーテシから。細いドライバーなどで、切り欠きの部分をこじって外します。運転席側はフロントへ、助手席側はリアに切り欠きがあります。 切り欠きの部分が下に落ちてくるのでそのまま、引き出します。 電球ソケットの入っているケースは、回せば外れます。T10型の電球はただ引き抜けば取れます。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2012年6月27日 21:33 Autobahnさん
  • イカリングLED化(前編)

    タイヤハウス内のカバーをはずします。赤丸計9個の8mmのねじ、白丸1個10mmのナット。裏っかわにもまだ4個あります。もぐってはずします。 タイヤハウス内のカバーです。タイヤハウス内、5+1個、裏っかわ4個のねじです。重なったりしてるので順序が面倒です。もぐってて小石が顔にっ! 丸いぷっくりしたの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年3月20日 21:38 やまちゃん27さん
  • LED フォグランプ交換

    フォグランプをLEDランプに交換。 写真は、 純正品のハロゲンランプと 今回、交換したLEDランプ。 ちなみに、純正品のバルブ形状はH8でした。 不器用な私は、 フロントタイヤ、タイヤハウスの前方部のカバーを外して作業(^_^;) カバーを外し、コネクタを外した状態… ランプは半時計方向に4 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月14日 19:05 Shingo2500さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)