BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リア パワーウィンドウレギュレーター 左

    最早、BMW病とも言えるパワーウィンドウレギュレーター故障。 修理など不可能で交換しか方法がないのだが、修理前提なのか、コストダウンなのか、構造はとてもシンプル。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 18:39 あっち@へっぽこトレーナーさん
  • E46 右フロントPWレギュレーター交換 #1

    持病襲来。上下時パキパキと鳴りだしたのでPWレギュレーターを交換します。 向かって右からリムーバーを突っ込みパネルをとる。 そしてT20を計5本バラすのですが、 まずパネル部に2本。 ここに2本(メクラをとります)。 そしてミラー角度調整ノブをリムーバーで優しくこねて取り、軸を掴んで引き抜きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 19:08 psychogun69さん
  • ドア・バイザー取り付け

    E90のノーマル用なので、M3のドアミラーの支柱が干渉します!削るしかないです。ピッタリではないですがまあまあです。 前はドアミラーの支柱あたり。後ろもはめ込みガラス部分に留め金を挟み込みます。端っこには中側に引っ掛ける金具をつけます。両面テープで貼り付ける前に、プライマーを塗って接着の促進をはか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 13:43 やまちゃん27さん
  • 両面テープ・フロントガラス貼り付け

    ドラレコ、レー探のステーをフロントガラスに貼り付けすると、どうしてもエアーが入ってしまう・・・何とかならんのかな〜と・・・ ネットで調べてみたら、今まで手順が逆だった!という驚愕の事実 1.先に両面テープをフロントガラス側に貼る 2.シールを手でフロントガラスに馴染ませながらエアを抜く 3.ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月11日 10:30 @いるかさん
  • 窓落ち修理②

    定番の窓落ちシリーズです^^; 今度は助手席です。 開閉時に異音が発生しました。 動かなくなる前に交換します。 レギュレーターを外して・・・ 比較です。 右:故障品。向かって右側のスライドレールのプラスチックガイドが割れてたことが不具合の原因のようですいい加減対策できないものか・・・ 左:交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月4日 23:02 ようすけくんさん
  • ドアサッシ異音

    購入後しばらくしてから荒れた路面や段差、橋の継ぎ目を走ると運転席右側のBピラーあたりから ビビり音が目立ちはじめ、ネットで調べたらBMW特有の症状と分かり色々と試しましたがBMW純正テフロンスプレーとTESAテープを貼ったところほぼ改善されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月21日 00:23 ヒロさん君さん
  • 助手席あたりのビビリ音

    アスファルトにヒビが入ったような路面を走ると、助手席のあたりからビビリ音がする。何か小さい部品が、硬い面にビリビリ当たっている感じです。 走りながら手を伸ばし、グローブボックスや椅子、ガラス、ドアの内張りと色々押してみるが変わらない。 気になりだすと耳に付きます。 ウィンドウレギュレター修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月3日 19:09 ちょくろくさん
  • パワーウィンドウ・レギュレーター交換

    運転席側PWがミシミシという音が出てきたので、完全に壊れる前に、レギュレーターを交換しました。 ちなみにマイレ製品をチョイスしました。 ショップ作業なので交換写真がなくてごめんなさいm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月27日 17:33 plentyさん
  • アルミ導電性テープ AL-50BT 再貼付 292,175km

    2017年7月に初めてアルミテープを貼った時の余り物が出てきたおかげで、2019年12月にフロントガラスを取り替えて、一緒にテープも無くなっていたことをやっと思い出した。 せっかく余り物を見つけたため、改めて貼り直した。 無くなってもわからない程度の効果ってことか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 22:01 てっつるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)