BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン325

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 325 ]

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • 【インテリア】ダッシュボードパネル外し

    1番右の勘合(ピン+キャッチャー)は、 このアタリ。 次はこのアタリ。 最後はこのアタリ。 ダッシュボードのトリム【長い方】は 車両側のキャッチャー(ブルー)4ヵ所と、 1番左のキャッチャーなしの計5ヵ所に 長いピンで刺さっている。 初回に外す時は「かなり硬い」 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2013年12月25日 23:53 ミルクボゥイさん
  • 【インテリア】リアドアパネル脱着

    メッセージにお応えします。 言ってらした様にキズが心配であれば、マスキングテープなどで養生してください。 インテリトリムは、後ろ側の下角からいきます。 少し浮かせてから、前にスライド。パキパキッと外して行きます。 理想としては、トリムの変型や「割れ」予防に、ピンが刺さっている箇所に工具を突っ込 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年11月27日 13:16 ミルクボゥイさん
  • センターコンソール リアカバー交換

    購入時からこんな風になっていたセンターコンソールのリアカバー部分。 後部座席なのでと放置してたけど気になりだしたら、気になってしまうので交換する事に。 しかしこのシガライター付きパネルの値段を調べたら9,000円! で、良く調べたらノンスモーカー用のシガーソケットの無いパネルがあってそれなら安く済 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2012年4月13日 07:58 まちゃひーろさん
  • 【インテリア】フロントドアパネル脱着 スピーカー・ディフューザー

    フロントドア。 トリム(パネル)外しは前からイキます。 ちなみに、リアドアは後ろから。 キズが心配であれば、マスキングテープなどで養生してください。 徐々に後ろに向ってトリムをコジります。 フロントは7個もピンが刺さってるので、 ゆっくりコジってイキます。 その後はT20が3ヵ所(運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年12月31日 03:43 ミルクボゥイさん
  • 【センターアームレスト交換】

    やっぱり、革が好き。 この質感や手触りは、ビニールレザーでは得られない。 オークションゲットを敢行。 51169133816革製 ¥48,405 51167137572ビニールレザー ¥30,450 ヤフオク ¥23,000 ココの分解は、みんカラで探すが見当たらなかった。 とりあえずやるしかな ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2010年12月17日 20:54 ミルクボゥイさん
  • 【インテリア】Cピラーカバー脱着

    リアウィンドウ下のエア抜きダクト(ルーバー)はホコリの山。 年に数回掃除してても溜まるもんは溜まります。 エアコンの風がトランクに抜ける様な構造ですが 逆に・・・ リアシェルフのインシュレーターの下は・・・トランクから入って来た「蛾」や「蚊」の墓場になっております。 トランク天井の大穴にネット ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年11月28日 21:46 ミルクボゥイさん
  • 【インテリアトリム】 バリエーション

    2010/03/03 「アルカンターラ」 ダッシュやドアのトリムには どうせ、またハガスので 「なんとなくアルカンターラ」 ¥7,000/1mを貼る。 ドアハンドル、グローブボックス Aピラー、リアシェルフは 一生モンなので、頑張ってお高い ¥15,000/1mの本家アルカンターラPDK。 ホ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2010年12月26日 01:17 ミルクボゥイさん
  • 【インテリア】ピラー内張り【パンチング】Bピラーカバー

    右/アルカンターラPDK(ブラック) 「合皮JP」で1m/¥15,750。 Aピラー、リアシェルフに 2011年初頭から1年10ヶ月貼ってました。 市販のアルカンターラ、 天井のアンスラジット張り地より、 かなり「青い!」ので、 毎日落ち着きませんでした(>▽<;; 左/パンチング加工のエクセ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年11月18日 20:21 ミルクボゥイさん
  • 【センターコンソール内部】

    センターコンソールの中を見学。 最初にシフトノブを真上に引っこ抜く。 初回はかなり固い。 後端のツメ2カ所をパチっと外し、じわっとコジっていけば完了。 この灰皿裏は、電源やイルミネーションが取れますな。 アレコレ配線探すより、手っ取り早い。 外したついでにリード線入れときゃ良かった・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月16日 07:36 ミルクボゥイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)