BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンG20

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ G20 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • ディスプレイ保護ガラス

    Amazonで購入。ディスプレイセンターに貼りましたが、もうちょい左合わせにすれば良かったな。。。 HUAHAO 強化ガラス BMW 3シリーズ 7代目 新型 専用 3シリーズカーナビ ナビ 保護フィルム 10.25インチ ディスプレイ フィルム 超音波研磨技術 汚れ防止 9H キズ防止 貼付簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 17:38 れいく69さん
  • インテリアパネル 木目調化②

    インテリアパネル 木目調化① https://minkara.carview.co.jp/userid/2408982/car/3396181/7346642/note.aspx の作業の続きです。 ここからは初めてのカッティングシート貼付けで格闘(?)していた為、作業途中の写真がありません! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年5月12日 17:34 clear_airさん
  • インテリアパネル 木目調化①

    標準のアルミのインテリアパネルは、実は試乗の時からあまり好みではなく、木目に変えてしまおうと思っていました。 純正の木目パネルは色合いが暗め・艶有り・高価というのもあって、カッティングシートを施工する事にしました。 折角貼るのなら高品質な3Mのダイノックフィルムにして、明るめの木目・マット仕様 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年5月12日 16:36 clear_airさん
  • ドアステップに傷防止テープを施工

    乗り降りする際に靴底で傷が付くのを防止するため、ドアステップパネルに傷防止フィルムを貼ります。 自宅で作業する為に、まずはドアステップパネルを外します。 パネルの室内側の横の面、前後方向にツメが飛び出ているので(青丸付近)、室内側に引っ張り、ツメを浮かせます。 パネル裏面にある4か所のクリップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月17日 15:45 clear_airさん
  • アルカンターラ製アームレストカバーの装着

    純正のアームレストはレザー製で、ブラックというのもあってか日差しが強い日はアチアチです。 見栄えの点でも、ドア内張りは青いステッチが入っているのに、アームレストはステッチも無く、真っ黒でつまらないというのもあり、アルカンターラ製のアームレストカバーを取り付けする事にしました。 (※)Youtu ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 13:25 clear_airさん
  • 運転席のアシストグリップをサングラスホルダ―化

    運転席のアシストグリップをサングラスホルダ―へ交換します。 まずはグリップを外します。 固定クリップを隠す蓋が左右の付け根に付いている(赤丸部分)ので、隙間の穴に、付属のL型工具を差し込み(緑矢印)、手前に引くと外れます。 2.で外した穴から、固定用の金属クリップが見えるようになります。 赤矢 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月31日 16:23 clear_airさん
  • コンソールニーパッドアンビエント【完成】

    GW明けから作業を進めていましたが、やっと完成。 塗装は自家塗装を諦め、プロへお願いしました。 このあたりの仕事はさすがプロです。 綺麗に下地処理をされているので、透明樹脂部分のすりガラス加工もばっちり! 今回は、裏からのチューブLEDを大陸製ではなく、3Mラストリングに変更してチャレンジ。 前回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 13:40 30_G'sさん
  • コンソールカップホルダーカバー貼り付け

    早速、貼り付けしてみました。 取り付けと言うより物がペラペラなので 貼り付けやな… こんな感じです。何故かカーボン柄やと送料入れても500円ちょいでシルバー柄やと送料入れたら2000円弱…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 11:51 だんじりファイターさん
  • コンソールニーパッドアンビエントNo.6

    新たに作成しているM440iのMニーパッドの塗装は、プロに任せることにした。 案の定、パテと、透明樹脂部分の気泡や段差があり、修正、修正の繰り返しだったようで、任せてよかった。さすがプロ! 待っている間に、通常のニーパッドへLEDチューブの固定。 固定は接着剤で簡単なのですが、輝度をいかに出すのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月21日 17:08 30_G'sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)