BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • タイコ前の破断対策

    先日のマフラー破断の件、ネットで調べると出るわ出るわ・・・ でも海外では無いんですよ。 排ガス、騒音の関係でマフラーの仕様が違うのか・・・ まぁ溶接で直したのですが、やはり再発が怖い。 もう一か所吊ろうと思ってましたが、みん友さんからも他の場所が折れる可能性があるとアドバイスをもらって悩みました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月29日 18:01 makolonさん
  • タイコ破断・・・

    静かになったと喜びも束の間・・・ 下回り~ゴトゴトと金属音が・・・ トランクのパーツクリーナーかなと思ったんですが、どうも違うし、音の頻度が上がっている・・・ もしや・・・ 暗くなってしまいましたが、友人のモータースに駆け込みリフトで上げてみるとバックリ割れてます。 これ320dの持病で有名ですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 20:54 makolonさん
  • 【E90】柿本 ワンオフセンターストレート化

    大阪府堺市にある柿本さんで作業して貰いました。 電話も親切に相談に乗って頂き、作業自体も凄く丁寧でした。 まずは、予約した時間に車両を持ち込み、誓約書にサインします。 ※誓約書の内容は、万が一溶接の際に電流が車に流れて、電気系統が故障しても責任を負えない。 希望通りの音量・音質にならなかった場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月6日 02:50 YUSUKE@さん
  • センターパイプ純正戻しとか

    一年点検を来月に控えてるので、暇な時に純正に戻していきます。 ダウンパイプから後ろ全て純正に戻さないといけませんが、クソ暑い中ツナギ着て何時間もやってられんので、ちょっとずつです… まず、センターパイプを純正に戻す前にマフラーの手前に絞り入れてどんな感じか試してみたい。 写真のように内径75mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 01:49 ka.さん
  • 320d オイル漏れ その後と対策?

    白煙を吐いた愛車ですが、何事も無かったのような状態です。 駐車場にオイル滲みなど無し。  写真に写っている奴は別の車の物です(キャブクリーナー使っても中々取れない) メンテお願いしているショップさんに、動画を確認してもらうと ヘッドからのオイル漏れで間違い無しな感じ。 修理入庫予約はしましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月11日 20:14 JOKER_118さん
  • ご近所のE46 318i のO2センサーを交換しましたが・・・

    ご近所の318iのエンジンチェックランプが点灯しました。 チェックランプが点灯しても、アイドリングの触れやエンジンストールなどは一切なく、至って快調に走っています。 早速C110の診断機を当ててみると、デフェクトコードが3個入っていました。 2個目と3個目のデフェクトコードは以前から入ってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月4日 19:05 かまっしーさん
  • マフラー用ダイナミックダンパー 純正流用

    LCIのマフラーにはダイナミックダンパーが装着されています。 5の部品ですね。47Hzのようです。 (RealOEM.comより画像転用) 先日試乗してぶったまげた静粛性のG20 320dにも付いてますわ。 しかも2個!10番47HZと9番34Hz。 (RealOEM.comより画像転用) F ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月31日 20:01 makolonさん
  • タイコ破断その後・・・

    昨日破断したマフラーを会社に持ち込み、昼休みに仲間に頼んで溶接して貰いました。(錆止め塗料がなく黒を拭いてあります) レムスに交換しているためリアピースも切断済みのため、マフラーの角度が悪いと遮熱版に当たったり、マフラーの出口が寄ったりで意外と苦戦。 とりあえず何とかなりましたが、また折れる可能性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月14日 19:56 makolonさん
  • マフラー クラック

    排気漏れしてるので溶接してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 20:26 ともサンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)