BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンF30

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ F30 ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プラグ交換(2回目)

    2回目なんで、取外しは慣れたもんでサクサクっと、外しました。 4年半5万キロ使用(95000km)ではこんなもんですかね? プラグ錆び錆び💦 次は3年で変えた方が良い状態キープ出来るでしょう。 (普段使いには特に問題ありませんでしたが) 交換するプラグは前回と同じBOSCH製なんですが、突出し量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月1日 19:59 イケダエンさん
  • プラグ&イグニッションコイル交換

    特に不具合はなかったのですが、10万キロを超えたことと、以前よりアクセルのツキも悪くなってる感じもしたので、プラグとイグニッションコイルを交換しました。プラグは新品、イグニッションコイルは2万キロで外したという中古に交換しました。プラグはもっとすり減ってるかと思ったんですが、ギャップは新品と変わら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 16:13 satan-testaros ...さん
  • プラズマダイレクト導入

    OKDプラズマダイレクトを導入しました。 純正のイグニッションコイルもいずれは破損しますし、劣化具合が目で見て分からないので、保険的な要素も有り交換します。 メーカー曰く“点火時期や燃調を触っている車には取り付けないで”となっていますが、TECH-Mさんに問い合わせたところ“DMEチューン車でも問 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月18日 09:13 ぱぱヒロさん
  • スパークプラグ&イグニッションコイル交換2023.5.2【110275km】

    交換歴不明のスパークプラグとイグニッションコイルを交換します。 車齢11年11万キロですし、予防整備も兼ねて。エンジン音が少し小さくならないかなとの期待も込めまして… まずはエンジンカバーを外すのですが、他の方の整備手帳など見ると前方を引き上げて手前に引けば簡単に外れるって書いてありましたけど… ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月2日 18:03 さねやん@ブロラン号さん
  • イグニッションコイル、スパークプラグ異常

    高速道路走行中にブルンブルンブルン!と震え出して、アメ車ですか?って振動が出始めしました。 5.8万キロ走行しているので、あぁ、とうとうきたか…と思っていたら案の定、数分後にドライブトレーンの警告。 信号待ちしてるとドコン、ドコンと振動が来て止まりそう。 ある程度は走れる事は分かっているので、60 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月13日 19:41 MasterHiroさん
  • プラグ交換

    一番奥のプラグ以外は簡単に交換できます。 トルクスE8ソケットを使ってダイレクトイグニッションを固定しているボルトを緩めます。 そして、プラグレンチでプラグを外しますが、プラグレンチは普通に売っているものは入っていかず、超薄口のソケットを用意しなければなりません。 取り外したプラグ。 肉眼で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月28日 22:26 +CROSS+さん
  • プラグギャップ調整

    7万キロですが、ブーストアップ+強化イグニッションコイルのため早めに交換。 NGK SILZKBR8D8Sを選択。 ついでにやりたかったギャップ調整もします。 新品のギャップは0.8mm 強化イグニッションコイルのため火花は飛びやすいので、ギャップを広い方に調整。とりあえず0.9mmへ拡大。今度や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月25日 19:25 yana@3787さん
  • プラグ交換備忘録

    中古で購入して、3年 一度もプラグ見てなかったと思い 見るなら交換しちゃおうかと。 どのプラグが適合するのかわからず 結局、楽天で良さそうなショップに適合を教えてもらい購入。 純正品の1/3 の価格。 ググったら、首が曲がるレンチが必要とわかったので、これを購入。 手前から3番目までは 簡単に交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月27日 17:07 ミっチさん
  • チューニングコイル・スパークプラグ交換

    走行距離が9.5万キロとなりましたので、動作に問題なしですが、予防的な意味も含めて交換です。 チューニングコイル DC Plus Sタイプ DC-B006S VW で名の通ったメーカーらしいですが、 BMW のB系エンジン専用のコイルも限定版ということであるらしく、それを手配してもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年4月27日 21:26 まよさーもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)