BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン325

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 325 ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • デチェーン解除!

    コロナ蔓延中の為、コンタクトを取ってからオランダからインテークマニホールドとECU書き換えの為のツールを購入しました。4日で到着し高槻オートと言う車屋さんで交換をして頂きました。 日本市場はデチェーン仕様の為、325i 218ps、27.6kgーmでしたが欧州フルパワー仕様、330i 272ps ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2020年5月28日 18:33 うわじまおーくさん
  • E90 エアフィルター清掃

    仕事に余裕ができた(=暇になった)のでE90のエアフィルターを清掃しました。 部品図を見て分解方法を確認しておきます。 インテークフードの取り外し。 トルクスのビスとリベット各2個を外せば外れます。 外したところが汚れてたので綺麗にフキフキ クリーナーケースに繋がるインテークフードも外します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年4月15日 15:38 まちゃひーろさん
  • アイドルコントロールバルブ清掃 77350km

    エンジン始動時にアイドリングで不安定になり、車体に振動が出るんで、アイドルコントロールバルブを清掃してみます。BMWの定番ですねd(^-^) エアクリーナーボックスはそのままで、インテーク系を分解します。 タワーバー、エアコンフィルターケース、ECU隔壁、エアマス、ベローズホース上、エアインテーク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年10月5日 18:16 yo463256さん
  • インマニの負圧ゴムキャップ交換

    先日のCCV一式の交換時に、インマニのリア側に付いているゴムのキャップがヒビ割れているのを発見しました。 調べてみると、僕の車では使われていない負圧取り出し口に蓋をするためのキャップのようです。このままだと二次エアを吸って不調の原因になりそうなので、新品交換することにしました。 というか、無用な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月16日 22:33 golgoyukippeさん
  • ラム・エアー・システム 脱着とフィルター交換

    ラムチャー本体を取り外すには、先ず、①のプラスネジを外します。 本体は、実質こちらのネジと、次に説明する蛇腹のステンレスバンドで固定されております。また、左側のインテーク部の蛇腹が本体に差し込まれる状態で補助的に固定されます。 ■オドメーター: 60,221km ②のエアフローセンサーの爪をマイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月12日 22:41 かれんこパパさん
  • GruppeMエアーダクトひび割れ修理

    ラムエアーのダクト上部のクリアーコートに数年前から広範囲にひび割れが発生し始めた。 ショップさんにお願いして、見た目改善の修理を実施してもらった。 クリアコートを完全に剥がして再塗装は、薄いカーボン素地の強度を劣化させる懸念があったため、一定の削ぎ落としからクリアー塗布と樹脂による穴埋めを何度か実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月6日 08:15 かれんこパパさん
  • スロットルバルブ・プラグホール清掃

    先月エンジンコンディショナーを購入したので、やってみたかったスロットルバルブ清掃♪ アトレーは直ぐにチャレンジしましたが、E46はダクト外すのが面倒で暫くできませんでした。 本日は時間がとれたので、トライしてみました! 2015年2月にエルボパイプなどを一式交換してるので、重い腰とは裏腹に今回は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月14日 22:10 Mカメさん
  • シーリングキャップ交換

    アイドリング不安定で、時々エンジンマークが点灯していました。 吸気関係をチェックしていたら、Z3M(S50エンジン)で発生したシーリングキャップの劣化不良がM54エンジンでも発生していました! この頃のエンジンは皆同じなのでしょうかね? 純正を購入しても劣化は必須(汗) 少しでも安く仕上げたいとい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月15日 20:45 Mカメさん
  • 吸気側カムシャフトセンサー交換

    購入先のBMWディーラーにて、交換修理取り付け作業致しました。 部品は、小さかったでしたが意外に高かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月26日 10:02 #naosanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)