BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • Studie Tuned Program2 その②

    さて、続きです 今回はカプラーオンで割り込ませる箇所を詳しく 前回も載せましたが 赤丸…カムシャフトセンサー 青丸…インマニセンサー 緑丸…ブーストセンサー そして、前回間違えました 取り付けには必要ないです 黄丸…エアフロセンサー 赤、青、緑 のセンサーだけ分かれば大丈夫です ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月3日 14:44 Macchiatoさん
  • Studie Tuned Program2

    ついに…取り付けました サブコン… studie tuned program2 通称STP2 チューンに関しては初心者なので いまいち サブコンとかブーストアップモジュールとか そこら辺の住み分けが理解できていないのですが、 ターボ車なんだからこれは絶対やりたいと思ってました 3D de ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年2月1日 23:06 Macchiatoさん
  • ConnectedDrive BMW Apps機能活性化

    ConnectedDriveへ入ると、BMW Appsのメニューが選べる。この項目は、USBで接続されるiPhoneから選択されたアプリによって変わって来る。 この機能が使用できる前程としては、BMW Appsを活性化できるFSCを導入するか、FSCを必要としない、CICバージョン(v41)が必 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年8月6日 00:05 かれんこパパさん
  • ヘッドユニット、液晶モニター交換

    コンピュータが勝手に再起動してしまう現象があったため無償ユニット交換となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 09:08 わこうだいすきさん
  • 車載WiFiルーター(HUAWEI E8372)設定編

    前回の続きです。 WiFiルーターにSIMをセットしたら、パソコンにWiFiルーターを差し込みます。自動的にドライバがインストールされ、Webブラウザ上で設定ページにアクセスできるようになります。 デフォルトでは、http://192.168.8.1/が設定ページです。User nameとPa ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月17日 02:55 sivawancoさん
  • 車載WiFiルーター(HUAWEI E8372)購入編

    レーダー探知機を取り付けてから、リアルタイム情報のダウンロード用に車載WiFiルーターを取り付けることにしました。バッテリー非搭載のUSB電源供給タイプのWiFiルーターは、3G対応のHUAWEI E8231が価格も安く数も出回っているようですが、ここは敢えてLTE(4G)対応のE8732を注文。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月17日 01:58 sivawancoさん
  • LDM(Longitudinal Dynamics Management)の導入

    ダイナミッククルーズコントロール(DCC)を実現するべく、不足していたECUであるLDMモジュールを海外ショップから取り寄せ実装してみた。 中身がどんなものなのかちょっと気になったので(笑)、上部の蓋を開けてみると、フリースケール製のMPUで構成されたECU基盤が入っていた。 特に何するわけでもな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月6日 15:55 かれんこパパさん
  • TDI サブコンの取付け♪

    みんカラ内でも多くの方々が取付けられて いますので、細かな取付け方法や説明は 省きますね。。 皆さんのご経験通り、コモンレール側の コネクタを抜くのがキツくて厄介でしたが、 そこをクリアさせれば難無く装着出来ます♪ 自分は、画像の場所に両面テープと ブチルゴムで固定をしています。 なかなか良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年4月25日 13:12 やま@ひろさん
  • サブコン PIVOT POWER DRIVE 取り付け

    サブコンを衝動買い。 DIYにて取り付け! 日本製、数あるサブコンのなかで最近発売され、NA専用しか発売されていないのとお値段に誘惑され購入しました。 本当は他のサブコンを買う予定でしたが、お値段に・・・・(笑)! 取付けは簡単。 インマニ、ブースト、エアフロの各配線(カプラー)に割り込ませるだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年2月20日 10:42 nao39さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)