先月02年式の318iM-sportsを購入し、憧れのBMWオーナーになりました。
しかし納車2週間後に緩やかな坂道を走っていると突然のエンスト。慌ててけん引を呼びました。
その後平地に行ってエンジンをかけると問題なくかかり始めました。
購入先に問い合わせると、時折ガス欠の状態になってエンストすることがあるらしいとのことです。
そのときのガソリンの目盛りは1/4くらいだったのですが、「できるだけいつも満タンに近い状態にしてください」なんて言われてしまいまして・・・。
それからはできるだけ1/4以下にならないようにマメにガソリンを入れていて、とりあえず順調にきています。
皆さんはこのような体験はありますでしょうか?
突然エンスト・・・ - 3シリーズ セダン
突然エンスト・・・
-
私の330ciも同じ症状が出ました。
一番最初は今月の初め、ゴルフの帰り道。交差点を左折しようと徐行しながらハンドルを切っていく最中でした。幸い後続の車両は無く追突されるような事態には至りませんでしたが、もし後ろに車がいたら大変なことになっていたかもしれません。
そのときはエアコンが最大風量で出ていました(関連性はわかりません)。
そのあと1週間後くらいに職場の駐車場から出るときに似たような感じでエンスト3回。
感覚的にエンストしそうな時は、両足操作で軽くエンジン回転数を上げながらハンドルを切るようにしてました。
そして今日、スーパーの駐車場に停めようとした時にエンスト2回。夕方と言うこともあり、出入りする車両も多く恥ずかしい思いをしました。
オーナーズクラブなどの書き込みを見てみると、この症例は少なくないようです。
明日ディーラーに持っていってきます。
-
新車で購入後5年目の車検直後にコーナリング中突然のエンスト。しばらくしてキーを回すととエンジンがかかるというのを約一週間繰り返しました。ディーラーさんに電話しても取りにはきてもらえず。ある日とうとう出先で復旧不能に。怖かったです。インとアウトのセンサーの故障と。またエンストとは別件ですが、この車検後急にアクセルが異様に硬くなって返って来て、自分で8km走った車だからすぐに気づき、その旨言ったら、ワイヤーを交換しないとと言われ、1万数千円払いました。内心ワイヤー締めたんちゃうの?と思った程の変わり様だったのですが我慢しました。その直後のエンスト発生でしたので、メカニックに漠然とした不信感が沸きました。エンストと車検は関係ないかもしれないけど。女で車には詳しくないのでよくは分かりません。bmw2台乗りましたが仕事で毎日運転するのが怖くなり、丁度kラウンmジェスタが出たので昨秋乗り換えました。今はbmwは家族が使っています。普段電話もかけてこない営業が、7年目の車検時期が近いので買い替えを狙ってか、突然留守電が私宛てに入っていました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
ポルシェ パナメーラ SR BOSE グレー革 スポクロ 21インチAW(北海道)
1049.8万円(税込)
-
日産 マーチ 純正SDナビ・ワンオーナー・ドラレコ(兵庫県)
160.3万円(税込)
-
三菱 トライトン 純正9型ディスプレイ TV 全周囲カメラ BSM(大阪府)
526.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
