E90に乗っています。 事情があって長距離走行が最近増えたので、疲れない車が欲しくなって決めました。
昨日、東名を利用して往復450kmほど走行しました。 これだけの長距離は始めてだったのですが、最後に背中と腰が痛くなって困りました。
帰路の途中からなんですが、ちょうど腰と肩甲骨の間くらいの場所が痛くなりました。 ためしにタオルを2回畳んで背中とシートの間に挟んだのですが、状態はあまり変わりませんでした。
因み身長は180cm、体重68kgなんですが、この程度の体型の人はドイツに一番多いと聞きます。
という事は、本来は私の体型がE90に一番フィットしているように思うのですが ・・・
ディーラーに教えてもらっ スとおりの座り方というか、シートのセッティングにしているのですが、どうも背中辺りがフィットしません。
という事で質問したいのですが、450kmも走行すれば、E90でも、どんな車でも腰や背中が痛くなりますか? それとも座り方が悪いのでしょうか?
2時間に1回はトイレ+体休めで休憩を取りましたが、背中の痛みは変わりませんでした。
似たような経験をお持ち方、ご意見お願いします。
シートが合わないのか? 座り方が悪いのか? - 3シリーズ セダン
シートが合わないのか? 座り方が悪いのか?
-
-
-
-
Re:11
>ってどこですか?うちもエネルギーをもてあました子供がいるので差し支えなければ教えてください。
はいはい、スパリゾートハワイアンズです。例の映画
が流行ってた頃は凄い人混みだったらしいんですが、
最近はだいぶイイっていうんで、行ってみたんですが
イヤイヤ酷い混み方で、施設内は解かり難くて移動す
るのに大変だし、休憩場所の場所取りは大変だわで、
参りましたですぅ。
でも、子供は喜ぶと思いますんで、元気なお子さんが
いらっしゃるんでしたら、行ってみるとイイかもしれ
ないですよ、ただ遊んでやるのに親はパワーがいりま
す、あはは。
>10 chuchuchuさん
最近の国産車もヨーロッパで販売しているので一昔前に比べれば遥かに良くはなっているでしょう。
あー、そうですね。確かに昔に較べると格段に良くな
っているように思います。 -
-
-
シートの性能ってのも勿論あるんですが、座り方にも
問題がある場合があります。
まず、車のシートに座る場合は、背もたれは95度~100度
位と、ほぼ90度に近い位置まで立てます。
そして、シート深くまでオシリをいれた状態で座るのです。
そうすると体にシートがフィットし、長距離でも
疲れずづらくなります。(座った後に、体感的に
体が垂直に感じる程度まで、背もたれを立てる方法も
ありますね。パワーシートでしか使えない手ですが)
よく、背もたれ部分を必要以上に倒したり、腰がやや前に
でた座り方をしている方を見かけますが、それは
シート以前の問題です。
かく言う自分も、昔はやや背もたれを倒し気味でしたし、
腰もシートの奥深くに接していたとは言いがたい座り方
でしたが、できるだけ深く座り、背もたれを立てて座ることにより
体がシートに密着し、体が安定する事を覚えました。
過去に北海道の下道を8時間走りっぱなしで旅行したことも
ありますが、腰にきたことは無かったですね。
正しい座り方とは、正しい姿勢から来るものですので、
座り方をまず、見直すのも手ですよ。
窮屈そうなに感じるかもしれませんが、慣れれば、それが