質問です。
私は昨年の夏に320を新車で購入しました。ETCもI-DRIVEもついています。
ナビで目的地設定をして走っている時に新車半年くらいは
「ETCレーンを案内します」と言ってナビの画面にETCレーンの絵が出てきていましたが 最近になって音声だけで絵が出てこなくなりました。
高速の入り口でも鮮明な高速の絵が出てきていたはずですが、最近は出ません。
ディーラーに問い合わせても「わからない」との一点張り。 アルパイン(ナビのメーカー)も適切な説明が出来ず、壊れたままです。
先日、HDDのプログラムを入れ替えてもらったのですが解決しません
(プログラムの入れ替えはナビが突然、英語になったりドイツ語になったのでその修正で、ついでに見てもらいました)
みなさん。同じような症状の方はみえませんか?
ディーラーがわかってくれないのでとても困っていますす.
ナビ設定画面の
□ETCレーン案内、の文字が緑色になっていて、選択できなくなっています(選ぼうとすると飛んでしまう)
ディーラーは「この機種はこれでいい」と言いますが、絶対におかしいと思います。
何度も何度もディーラーに説明しても「設定がおかしいんじゃないか」「ETCカードが合わないのでは?」などなど全く話になりません。ここは購入した正規代理店なんですよ。
アドバイス、どうぞよろしくお願いします。
ETCレーン案内など画面が出なくなりました。 - 3シリーズ セダン
ETCレーン案内など画面が出なくなりました。
困ってます [質問者]
2017/03/28 11:01
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 限定車 1オナ モカ革 ACC AppleCarPlay(神奈川県)
269.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
322.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
144.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
