BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リフトサポートとアンダーフロアカバーの交換

    コインパーキングでうっかり隣の車の料金を支払い、バーが上がったまま出発しようとしガリガリしてしまいました。 カバーもおかしくなりました。 元に戻りました。 新しく取り付けてもらいました。 BMWカードの支払いで5%値引きしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月23日 19:33 まさ04さん
  • 右フロント足回りからの異音

    最初足回りから異音があったので、スタビリンクを交換したのですが、状況は変わらずでした。nago31さんからの助言によりステアリングヨークを交換すると良いとの事で、ebayにて購入しました。 まずはジャッキアップしてウマをかまします❗ アンダーカバーを外して(これが結構時間かかる)と見えてきました❗ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2021年4月1日 07:39 つかぽん@千葉さん
  • ステアリングラックガタ調整

    走行中に緩い左コーナーで、道路のギャップを越える際、コツコツ…って何処からか鳴っている方居ません?市街地走行でもハンドルの向きによっては鳴ったり鳴らなかったり… 謎のステアリング回りの異音で解決まで時間がかかりましたが紹介します。 私の場合、走行距離2万キロ程でも音が出ていました。 鳴ってい ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年7月16日 23:49 Fzerocoasterさん
  • コーディング(デイライトなど)

    デイライトを機能させたかったので、コーディングに挑戦です。E91の時はスマホアプリ「Carly for BMW」でコーディングしていましたが、いろいろと調べた結果、PC+フリーソフト(E-Sys)で行うのが一番自由度が高く、費用も安く済むことがわかりましたのでトライしてみました。 車とノートPCと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月21日 13:39 Snufkin20さん
  • TECH-Mストレッチスパイスプラス& 4輪トータルジオメトリー調整

    スタッドレスからノーマルタイヤに変更したタイミングで、F31と同じくtech-mさんでストレッチとジオメトリー調整を施工してもらいました。 まずはストレッチスパイスプラスを施工。 いわゆる1G締め直しですが、TECH-Mさんのは事前にオーナーの好みやドライビングスタイルを確認し、ブッシュの使い方や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 12:57 midorimachiさん
  • 塩化リでのリメイク作業。

    先月関東方面にプチ旅行の際、雪が降っていましたが、走行車線に塩化リを盛大にばら撒き作業にちょうど出くわして、モロに食らいましたんで、下回りを心配していたら、案の定 マフラーに塩化リさんの影響で、サビ‼️ ショップにオイル交換のついでに、サビ落としをお願いして、幸いにも穴まで空く影響もなし。 初め見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 09:04 りなみかさん
  • スタビリンク

    オイル交換の時に、段差でのゴトゴト音気になってたので、足回りチェックしてもらったらスタビリンクにガタありとのこと 外したら切れてグリス飛び散ってた ついでにブッシュが傷んでたフロントアーム?も交換 リフレッシュし走りも気持ちよく!音も改善!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月25日 21:44 いそさん
  • リモートコントロールバッテリー交換

    パネルにリモートバッテリー交換サインが出ました。 リモコンのキィー部分を外し、 ドライバーを差し込んでいる部分の ツメをコジればパカッと 蓋が外れます。 CR2450電池を交換して作業完了。 おまけ ボタン電池規格 CR2450 CRとはコイン型リチウム電池 2450は直径24.5mm×厚さ5.0 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月17日 19:37 aba-bu25さん
  • フロントウィンドウ ラバーシール

    車検時に前から気になっていた、フロントウィンドウ ラバーシールを交換。 ゴムは劣化すると割れて、白く腐食しカッコ悪い… 黒光りしていると気持ちいい^_^ 部品代は3000円しないが、工賃高過ぎ… 車検時ということで、工賃サービスしてくれました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 09:18 ゆうパパ@705さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)