BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング318

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 318 ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 右リア ウインドウレギュレータ交換

    15cmほど開けていた窓を上げようとしたら『バキッ』と音がして閉まらなくなった。 そのまま10kmほど走行して停車してみてみると、振動で窓が完全に下まで落ち手でも上げられない状態に… 何か代替えの物を貼ろうかとも思ったが、バタつきや方向風で剥がれるのも怖く、内張を剥がして窓を引き上げてテープで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月13日 12:23 Hide_1967さん
  • ウィンドウレギュレーターの交換

    運転席側がガタガタ、定番だそうです。 内張り外した様子。 取り外した物。 交換し元に戻して完了! 帰り道、早速ウィーンと開けてみましたが、何の異音もなくスムーズ。 社長さん、Kさん、ありがとうございました(゜∀゜*) 画像はお店の方に許可を得て載せさせてもらってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月12日 20:13 ちろちろりんさん
  • パワーウィンドレギュレータ交換2 助手席側

    レギュレータ交換二つ目です。助手席側を開けるともの凄く嫌な音を鳴らしながら上下します。これはヤバイと思い、入庫ついでに依頼しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 17:20 koji7さん
  • Fパワーウィンドウレギュレーター 運転席側交換

    車検時に指摘された箇所で、よく使う所から交換しました。 あと3つ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月20日 20:57 koji7さん
  • 右前のウインドウレギュレーター交換その5

    後ろ側も、ボルトを締めます 因みに、新品レギュレーターは、最初からこの位置になってます レギュレーター本体のボルトを、本締めします モーターを組み付けます この状態で、パワーウインドウがちゃんと動くか確認します インシュレーターを戻し、エアバックを組付けます 出来れば新たにブチルで留めるのが良 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年9月6日 02:30 うっかりようぽんさん
  • 右前のウインドウレギュレーター交換その4

    このプラ部品が割れた為、窓を開けるときにバキッていってました(^^; 窓が落ちる前に交換ですw 純正新品 部品番号 51337020660 12700円 アジア製は怖いのでw 純正を購入しました♪ ちゃんとレールと合体してますw 新品レギュレーターを組付け、ナットで仮締めしておきます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月6日 02:18 うっかりようぽんさん
  • 右前のウインドウレギュレーター交換その3

    モーターを外す為に、T-30のトルクスを外します ボルトを外した後、モーターをズラすと外れます カプラーも抜きます レギュレーターを留めているナットを2箇所外します 確か10mmのソケットで外したハズw 前側下のナットも外します 確か10mm 後ろ上側のナットも外します 確か10mm 後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月6日 02:08 うっかりようぽんさん
  • 右前のウインドウレギュレーター交換その2

    ドアハンドル?部分を外します。 爪を押せば外れます スピーカーの配線等を外します エアバック固定用の、確かw10mmのソケットでボルトを外します インシュレーターを、破らないように剥がし、エアバックを元の位置に、ボルト1本で仮締めします インシュレーターをこの辺まで剥がします ウインドウを下げ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月6日 01:57 うっかりようぽんさん
  • 右前のウインドウレギュレーター交換その1

    まずはドアを開けてw って、当たり前ですねwww パネルを外します。 隅からマイナスドライバーでこじれば、簡単に外れます。 T-20のトルクスで、2箇所スクリューを外します ここに蓋が被せてあるので、マイナス等でこじって外し、T-20のトルクスで2箇所スクリューを外します マイナスドライバーを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年9月6日 01:42 うっかりようぽんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)