BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • LCI用ACパネル取付け

    10月後半に注文。 在庫なしでバックオーダーだったはずが、何故か翌週に入荷♪ BMW-JAPANの在庫管理はどうなってるんだ? まぁ、早く入手出来たし良しとしよう^^ 電源は、灰皿上の照明用コネクターと入れ替え と思い込んでいたところ、両方ともメスコネクター(ToT) 分岐は面倒なんで、右の車 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2015年11月6日 22:49 しげやん!さん
  • 診断モード?隠しモード?

    みんな大好き隠しモード というか診断モードのが正しいのかな多分 ①ブレーキ踏まずにスタートボタン3回押下 ②BCボタンを長押ししまくる20秒くらいかな するとエンジンオイルのリセット画面出てくる ここでBCボタンを話さずに押したままにする するとこんなのが出てくる BC ボタン単押しで次の項 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2022年7月26日 13:30 u=sukeさん
  • ドラレコ電源の取り出し。

    備忘録です。 ドラレコの電源をトランクのヒューズボックスから取り出し、配線を見えないようにフロントまで持ってくる計画です。 Aピラー通線の絵 ヒューズボックスの図① F31の電源は、直接電源、アクセサリー電源、イグニッション電源の3種類があるようで、今回はアクセサリー電源162番から取り出しました ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年7月14日 20:14 ひよしまるさん
  • 煤をクリーニングして新車感覚?動画あり

    以前所有していた320dと比較して出足がモッサリしている感じがしていて、これまでDPF洗浄やAFT交換をしましたがイマイチ改善されませんでした。 で、youtubeのおすすめでふと出てきた動画がこれ 「BMWディーゼル車のインテークはこうなります。煤・カーボン徹底洗浄!」 これを見て、「自分の車 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2022年11月13日 12:24 ひろしすさん
  • BMW純正 F30・F20系 LCI後 LED フォグランプ 流用

    ①取付側と逆方向にステアリングを切り、インナーフェンダの8mmビスを4本外す ②インナーフェンダーをめくり、ハロゲンフォグ本体を固定しているT25のトルクスを2本外し、カプラーを外す ホーンが干渉しますが、押すだけで回避できます ③ハロゲンフォグ本体を取り外し、LEDフォグ本体を取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年7月9日 22:00 Shiba-ken@F31さん
  • レーダー探知機の電源取り出し方法変更

    コネクター用のケーブルを作成 ブッシュコンタクトのケーブルの途中の被覆を剥がし、短くしたピンコンタクトのケーブルをつなぎ半田付けし、熱収縮チューブでカバーします。 この時に分岐した位置が後に問題となってしまいました。 ターミナル 3ピンに作成したケーブルを1番と3番に装着します。 接続先を明確に ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2013年12月2日 16:59 nobu-Dさん
  • エンジンON時にライトOFF機能有効化

    BDC-BODY3(17BD) OFF_IN_PWF_FAHREN_ERLAUBT nein(00) -> ja(01) 通常ではエンジンONでアイドリング中はヘッドライトをOFFに出来ません。 コーディングするとOFFに出来る様になります。 詳細はリンクのブログを参照して下さい。 しかし、パ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 14
    2021年1月11日 18:18 ウッヂィ ポコさん
  • 隠しモードその2(油温)

    以前投稿した、BCボタンの隠しモードで油温やら水温を表示できるポイ BCボタン単押しして項目からUnlockを選択。BCボタン長押しする 操作方法 項目を選択 BC単押し 項目を決定 BC長押し10秒ほど Unlockコードが聞かれるので入力する コードは、車台番号下5桁を足した数字 自分 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2022年8月30日 10:09 u=sukeさん
  • 防眩ミラー感度調整

    今回は防眩ミラー感度調整です。 バックミラーの防眩感度をリアウインドウフィルムを考慮した設定にしたり、サイドミラーの防眩感度調整値を変更して、好みの感度に設定します。 まずは、防眩ミラー無効化。 これで防眩機能を無効化出来ます。 BDC-BODY3(7083)  ASP_ELEKTROCHRO ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 9
    2021年1月24日 20:40 ウッヂィ ポコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)