BMW 4シリーズ グランクーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 4シリーズ グランクーペ

トップ 電装系 コンピュータ

  • コーディング

    Vgate iCar Pro+BimmerCodeアプリ ◆通常モードで ・エンジンスタート後の初回シートベルトアラーム解除 ・アンビエントライトとメーター照度調整の切り離し ・エンジン作動中のドアロック時のホーン解除 ・運転席ドアオープン時にiDriveをシャットダウン ・ドアロック時ミラークロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月2日 17:02 @るぱんさん
  • 続・コーディング

    Vgate iCar Pro+BimmerCodeアプリ ◆通常モードで ・追加のビデオコーデック:有効 ・スポーツ表示:有効 ・スポーツ表示カラー:オレンジ→レッド ・起動時アニメーション:Ⅿ ・リアビューカメラズーム:有効 ・運転席ドアのボタン押下時のテールゲート:閉→開閉 ・ブレーキフォー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 18:32 @るぱんさん
  • SOSバッテリー劣化によるエラー表示を消す

    イギリス車両でよく起こっているらしいSOSバッテリー劣化によるエラー表示。 日本仕様ではあまり聞きませんが、自車にも表示され、メーターパネル内の情報が何も見れなくなるのがとにかく煩わしいので消す事にしました。 コーディングでとりあえず消す事はできますが、バッテリー交換までの繋ぎとしてみた方がよろし ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年9月7日 23:09 ハチ_ワレさん
  • RACE CHIP RS

    アンダーディフューザーと一緒に頂いて同時に取り付けたまますっかり忘れてました。 そのまま車検に出してから思い出して心配しましたが大丈夫でした。 取り付けは、かなり詳細な分かりやすい説明書が付属してますので簡単です。 純正カプラーを外して間に配線をかますだけでした。 本体はエンジンルーム右奥のヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 12:00 noritanさん
  • BimmerCodeでBMWコーディング【1. 接続設定編】

    BimmerCodeを使用するためには、まずOBDアダプタのセッティングが必要になります。 BluetoothアダプタかWi-FiアダプタとiOSかAndroidの組み合わせによって微妙に接続方法が異なるようなので注意が必要です。 (例えばBluetoothアダプタの場合、Androidでは事前 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月24日 18:45 ちょめ助さん
  • NBT Evo ID5 → ID6 表示変更 DIY coding

    私の車両はNBT Evo ID5 車両なのですが、 コーディングでID6へ変更が出来る事を知り早速実行 このコーディングはBIMMERCOBEで対応可能です。 HMI_ID_VERSION id5_plus_plus → id6_light サクサクとコーディング 表示が変わっただけでかなり新鮮 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2021年3月3日 20:42 BINさんさん
  • BimmerCodeでBMWコーディング【2. コーディング施行編】

    必要に応じてあらかじめアダプタとの接続設定を行います。 接続設定の詳細については「BimmerCodeでBMWコーディング【1. 接続設定編】」をご覧ください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1920535/car/3069793/6281413/no ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月16日 12:49 ちょめ助さん
  • HUD M performance表示時間延長 DIY coding

    HUDに表示させたがさせたは良いが、 表示される時間がデフォルトでは短すぎてなかなかお目にかかれません 5.0Sec(デフォルト)→ 11.4Secへ これで毎回見ることが出来ました やっぱりイイですね!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月1日 16:46 BINさんさん
  • SLI DIY coding

    sai23さんのページを見て 自分の車にも実装したくなり... 最近はすっかりBimmerCodeでの codingでしたがE-Sysを復活! まずは、正規fscを購入ですが 国内のオートパーツエフさんから購入 66502444948リリース コード 後付けSpeed Limit 認識= 6,4 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2021年3月1日 17:55 BINさんさん

BMW 4シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)