BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換のアラートが出たようだ。1月にアラートが出てから、5ヶ月たった。まだブレーキパッドが持っているようだが、そろそろ交換するか。 リアの右から作業開始。センサーがあるほうです。先にタイヤを外しておきますね。 キャリパーの裏のガイドボルト2本を外します。カバーのキャップを外して、7mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 22:36 ピカイチロウさん
  • これもメンテナンス...BMW E61 525 ブレーキローター交換 ディクセル

    先月にご来店頂き...ホワイトリングの交換。 今回は、ブレーキローターの交換。 ブレーキローターは、ディクセルのPDローターに....交換ですね。 キャリパーを取り外して...ブレーキローターを取り外すと お約束のこのセンターハブの錆.... BMW...結構錆びますから ここは、磨いてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 11:21 ガレージエルフさん
  • 黒い悪魔にさようなら...BMW E61 525 ブレーキパッド交換

    本日のお客様....BMW E61 525 名古屋ナンバー 今回は、ブレーキパッドの交換。 ブレーキパッドは、お約束のクランツ製のジガベーシック。 先ずは、ブレーキパッドの面取りですね。 鳴きの防止ですね。 ブレーキパッドにワコーズのプロテクターを塗って鳴きの防止。 キャリパーの固定は、緩み防止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 12:20 ガレージエルフさん
  • 前ブレーキパッド交換@レンタルガレージマイピット

    リアから始め、時間が押して他ので写真を撮る余裕がありませんでした。そのため文字だけという何ともトホホな整備記事になり申し訳ありません。 まずはパッドをキャリパーに押しつけている板バネを外します。次にキャリパーと、キャリパーサポートを接続しているスライドピンを外します。通常の523d(523~528 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 22:09 sabanutsさん
  • Fパッドを交換してみる、、、

    以前より気になっていた ブレーキパッド ローターの減り具合もそうだが、 パッドはもっと悲惨な状況だ 取り敢えず今回は パッドのみ、、、 しかも中古の低ダストのに 交換して様子観てみる事にする 168400km F/R だが 画像の様に外側 鉄板の厚さ以下のパッド残量 余談だが、 525のMスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 22:55 type120さん
  • 低ダストブレーキパッド

    低ダストブレーキパッドに交換しました。 (現在走行距離6300キロほどで純正パッドは1mmくらいしか減っておらず、すごく勿体無いです。。) ブレーキダストに悩まされ・・・ホイール購入を機に パッド交換を決意し実行しました。 最近は純正のブレーキパッドでもダストの少ないもの があるようですが、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 22:58 takab5さん
  • 低ダストタイプへ交換

    ステラさんでブレーキパッドをプロジェクトμの低ダストタイプへ交換。前にZ3Mでこのパッドの「低ダスト度」を体験していたので、前のホイールが汚れきったところでこのパッドを投入。洗車して綺麗になったホイールはしばらく洗う必要が無いでしょう(それぐらい低ダスト)。効きの悪化はほんのわずか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月20日 03:40 Daizoさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    タイヤをサクッと外し 7mm六角でキャリパーを外します。 センサーはフロントは左側でした 減ってるなぁ サクッと取り付けて bimmer linkでセンサーをリセットしてフロント、リアともにに完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 11:59 yukio512さん
  • ブレーキパッド交換(ショップにて)

    施工前 ショップにてブレーキパッドを交換してもらいました… 確かにダストが少なくなっています、ブレーキの効きは違和感はないですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 22:43 xenonseedさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)