BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアークリーナー交換

    エンジンオイル交換するのにエアクリーナーを外すので、ついでに交換しました。 新旧比較です。 気持ち良くなりました! 2年と4万キロで交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 23:09 GOMA太朗さん
  • ダストカバー交換 【116,883km】

    今回は毒キノコ化したことにより、より吸気音を楽しみたいためレゾネーター部分がないE46用のダストカバーを流用します。 左側:E46用 右側:E39用 画像からもわかるように、レゾネーターを取り付ける部分のでっぱりがありません。 下:E39 上:E46 若干長さが異なります。 純正エアクリB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月21日 18:03 HIRO@5Seriesさん
  • 二次エアー吸い修理

    エアーインテーク交換ついでにラバーブーツも取り替えたのに二次エアー吸いのエラーコードとエンジンチェックランプが点灯して約2年。 やっと原因がわかりました汗 ブローバイホースも疑ってたのですが、これが犯人でした。 こんな場所にメクラキャップが付いてるとか知らなかったです。 画像は拝借しました。 新旧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月31日 20:27 E39丼さん
  • aFe Pro DRY S Air Filter に交換 【102,883km】

    そろそろエアフィルターも交換しないとな。 と思っていたところ、タイミングよくセール情報が来たので、aFeのPro DRY S Air Filterに交換。 純正がBESTでそれで十分なのは分かっていますよ。だって、安かったんやん。思わずポチってしまった。。。 インテークフィルターハウジングをぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 14:51 HIRO@5Seriesさん
  • 発見!二次エアーを吸ってました(^_^;

    以前より、走ってるとたまにエンジンマークが付く(^_^; 調べるとこんな感じ…。 とくに燃費も悪くないし走りも何ら影響ないのでその都度消してたんだけど、ようやく原因がわかった(^^) エアマスの後のパイプ横から出ているインマニにつながるホースに亀裂が(;´Д`) O2センサーも昔変えたしエアマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 01:58 SILVERさん
  • 車検準備その壱(aFe Power Momentu Cold Air Intake

    一応車検対応だけど、前回4本出しマフラーを計測されてて、音量も劣化で大きくなってるので、排圧を少しでも下げる為にノーマル戻し 久しぶりにノーマルを見た ノーマルダクト内部 チャンバー効果を狙って中間が膨らんでるのかと思ったが、覗いて見ると内部にパンチングされてて何か入ってる? インテークマフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 20:26 てんほうさん
  • エアークリーナー交換

    エアークリーナーを交換した記憶がなかったので実施🫡 補強バー外してクリップ外して取り出します。 ザーン!汚なっ😱 それもそのはず、2011年製造? ということはやはり交換してない🫥 メーカー違い元の色も違うけど、それにしても汚れているのがわかります。エアコンフィルターと同じくMANN FIL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 15:15 トコイさん
  • エンジンチェックランプ☆

    ウチの三代目白い子はほとんどトラブルもなく優等生なのだが、久々に・・ この前の車検から面倒でM5メーターに戻してませんけど。。 このメーター、そろそろドット抜け修理に出そうかなぁ〜 エンジンチェックランプ、アイドルも吹け上がりも問題ないので、吸気系のエア吸いと想定していますが、念の為・・ 3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 21:40 hiro.E39さん
  • DISAユニットOリング交換 [ 132,847km ]

    特にエア吸いが有る訳ではないのだけれど、せっかくストックが有ったので交換しておく事に。 T40トルクスボルト2本を抜いて取り外し。 古いシールを削り取る様に剥がして 新しいOリングを装着。 元に戻して完了。 まあ、然程緩かった訳でもなかったし間違い無く過剰整備(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月29日 18:45 aterさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)