BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダンE39

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン [ E39 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • ラジエター・補助ポンプ・キャップ交換②

    補助ポンプ交換 キャップ交換 補充用 クリアして様子見・・・・ 元に戻す際にマウントブッシュ等 無くさないように注意しつつ・・・・ 前回に付かなかった部品も付くこと を確認しつつ組みなおして・・・・ エア抜きも行って・・・・ 様子見・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 17:43 MA70さん
  • ラジエター・補助ポンプ・キャップ交換①

    クーラントレベル警告の頻度から 漏れを疑いつつ様子見の中・・・・ 発見w コレを準備して・・・・ 取り敢えず・・・・外すw 極力回収w サクッと外す・・・・ 要所要所で2人で作業するのが 効率が良い。 新旧補助ポンプ 新旧ラジエター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 17:37 MA70さん
  • BMW E39 サーモスタット&水温センサー交換

    とある暑い日に乗車中”あの音”がポーン。 ( ´・д・)エッ 水温やばいですわ(゚Д゚;∬アワワ・・・ その日はなんとか帰宅しチェック。 エア噛みを起こしていてエア抜きしたがどうも抜けきらないみたいでオーバーヒート気味(;´д`) どうやらサーモが怪しいね~ 水温センサーにもエラーが残ってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月28日 02:27 pikachinさん
  • ラジエターファンシュラウド交換 & ダッシュボードロアカバー交換(取り付け?)

    過去にも何度か書きましたが、ドイツ車のプラスチックやゴム部品は本当に脆いですね・・・・ 特にこのファンシュラウドは着脱の度にバリバリと裂けてしまい、もはや形状を保てなくなってきました(爆) 断面を診ても繊維質のものが視え、厚紙を樹脂で固めたよう・・・・? ところが純正正規部品は法外で、3万円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 18:38 百式MkⅡさん
  • リザーブタンク交換

    冷却水漏れの対策の一つとしてコレを交換。 21年物のコチラはそろそろクラックとか諸々で怪しくなってきたので交換とした。 ホースジョイント部も含めて微妙にクラックとかなのか漏れていたような感じ。 交換自体は終わったが、同時進行での別作業の関係で確認作業はこの後で行う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 16:27 MA70さん
  • パワステクーラントリターンパイプ交換

    リサーバータンク下からも滲みだしていたのと、ATFクーラーに繋がる方も漏れ出した為、少し放置してたんですが、若干の距離でも滲む量が増えてきたので交換します。 交換自体のアクセスはジャッキアップしなくても出来ますが、外した時に漏れるATFを掃除したいためにジャッキアップします パワステリザーバータン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月8日 18:13 たくじE39さん
  • ウォーターポンプ交換 【119,180km】

    まず初めに・・・ 作業時間にはクーラントのエア抜き時間は含まれておりません。 という事で、早速バラシ!! ファンを外すにはSSTが必要ですが、それ以外は10mm&16mmのBOXがあれば交換可能という、とてもお手軽&簡単なメンテです♪ コヤツが問題のW/P。 M6のナットで止まっているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月24日 12:44 HIRO@5Seriesさん
  • たかが為に・・・・?(その4)

    外した部分も綺麗にして・・・・ 組み付けw まるで・・・・野戦病院・・・・か? で・・・・千二百数十何円の部品は 無事交換されて・・・・元に戻す作業w 抜いた分は廃棄処理して・・・・ あらたにクーラントを補充しつつ エア抜き♪ ・・・・で完了・・・・f(^^; 次男坊が居ると楽・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 15:44 MA70さん
  • こんなんしましたけどぉ?

    ポチって届いたブツ・・・・ これが・・・・ 往生扱いた・・・・(--; クーラントレベルチェックの 間隔がそろそろヤバめ・・・・ 案の定・・・・f(^^; で・・・・次男坊大活用w ツナギ・・・・れ・クソっす・・・・ でわありませんよw この両脇を緩めておくと アンダーカバーが取りやすい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年7月24日 17:15 MA70さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)