BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • スポーツモード追加 ~完成編~

    やっとスイッチが届いたので、前回の続きです。 前回はこちら↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/786254/3149392/note.aspx まずはスイッチに車体側とくっつけられるようにカプラーをくっつけます。 ハンダチュルチュル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月1日 14:53 HIRO@5Seriesさん
  • スポーツモード追加 ~途中~

    60/61には付いていないこの“やる気モード”。 3~4年くらい前からずっと気にはなってたのですが、当時は色々とありそのままずっと放置してました(笑) という事で、眠っていたこの“やる気モード”をゴソゴソやって発動!! だけど。。。このモードをON/OFFする“やる気スイッチ”がまた届かない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月25日 13:50 HIRO@5Seriesさん
  • LED化によりBrake Force Displayの再設定動画あり

    ストップランプ、左右4灯をLED化したので、BFDを再設定。 前回の設定に対して、、、 =Stage1= ■バックフォグの点滅をやめて点灯しっぱしへ。 ■アウター側のストップランプの点灯しっぱなしから点滅へ。 =Stage2= ■バックフォグの点滅をやめて点灯しっぱしへ。 ■点滅スピードを1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月19日 22:39 HIRO@5Seriesさん
  • ブレーキフォースディスプレイ動画あり

    右ブレーキランプ不灯の件があり、エラーログ&テストプランの実行&配線図を眺めていたら、やっぱり犯人はこれしかないんだよね。。。という事でまずはそこを修正。 原因は面倒くさがってやり直さなかったことによるものだと99%思われますので、恥ずかしいので秘密ですww 配線図通りにやり直したら、これがオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月4日 16:01 HIRO@5Seriesさん
  • 車検対応へとLMを再コーディング

    3月の車検に向けて、車検非対応の項目を対応へと変えるために、ライト関係を制御しているコンピューターを書き換え。 絶対今の仕様の方が夜間の非視認性はGoodなんだけどな。。。 あとはイカリングDRL用に変えたイカリングの色をホワイトに変えればガッツ石松♪ ホワイトのイカ球、どこにやったんやろ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月23日 10:46 HIRO@5Seriesさん
  • 再コーディング

    1年点検時のステアリングギアボックス交換に伴い、I-LEVEL が F010-14-11-502 なんて最新のものになってしまったので、 E-Sys_3.26.1 と PSdZData_54.2 を用意して再コーディングしました。 何か目新しいものは見つかったかな、と CDB も最新版を入れて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年12月30日 20:33 kohta_naviさん
  • コーディングいろいろ。

    友人のチカラを借りて以下のメニューを実施。 特に写真はありません。。 ①ドアロック・アンサーバック ②バック連動助手席ミラー下降角度調整 ③エアコン オン/オフ 状態記憶 ④シートベルトアラーム音消去 ⑤ナビ・スポーツディスプレイ表示

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月29日 20:07 ecam-actionさん
  • TVキャンセラーコーディング (VIM coding)動画あり

    モデルによっては、裏コマンドで走行中もTVが映るようにできますが、うちの子のは裏コマンドでは不可能でした。 と言うことで、キャンセラーを使うのは嫌だし、スマートじゃないのでデータを書き換えて処置します。 チリバツ^^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月6日 00:07 HIRO@5Seriesさん
  • オイルサービスインジケーターの表示距離再設定

    前回も変更したのですが、やはり5,000kmで交換がちょっとね。。。 http://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/1462733/2858707/note.aspx (←前回の整備手帳) という事で、再度設定を変更。 いつも3,000kmくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月10日 08:45 HIRO@5Seriesさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)