BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • トランク配線修理(仮) [ 126,661km ]

    荷物を降ろす為トランクを開けようとするも反応せず。 真っ先に疑ったのがココ。 案の定。 一本駄目なら他も時間の問題だけれども本数と暑さの為補修のみに。 断線していた線とヤバそうな線のみ半田付け。 絶縁テープとテサテープで補強してとりあえず終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月25日 14:01 aterさん
  • アンビエントライト改良

    画像だとそこそこ明るい様に見えますが、実際には殆ど解らないレベルのアンビエントライト。ホームセンターでアクリルの材料購入して試作してみました。 3ミリの三角形状のアクリル材料を購入。発光させる面を粗めのペーパーで傷をつけました。試作なのでセロテープで既存の発光部に上乗せする感じで固定。 点灯したイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 21:25 Bemmerさん
  • 遂にきた・・・・解決編

    さて・・・・ABSユニットがアレなコヤツを 朝5時から叩き起こして・・・・ 「とある所でオマエから         乗り換えてくれるわ!」 と・・・・嫁っぴと共に出掛けた。 で・・・・!!! 乗り換えてみた(汁 ちょいとこのまま・・・・ 約4時間後位には・・・・ ヨコハマへ・・・・ 渋滞と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 00:09 MA70さん
  • レインセンサーレンズの貼り直し&オートワイパー初期化

    先日、レトロフィットしたレインセンサー。 http://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/1462733/3555920/note.aspx ここ最近オートワイパーの調子が悪かったので、初期化しようとしたらセンサーレンズの状態が悪く、何に入っているデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月14日 19:57 HIRO@5Seriesさん
  • アンサーバック(ロックオン2.5)取り付け

    運転席のアンダーカバーを外します。ステップとボンネットオプーナー、アクセルペダルを外します。アクセルペダル右側のウレタンをめくると、太い配線の束があります。その近くに布テープの配線があるので、布テープを剥がしてロックセンサー(黒の配線)とアンロックセンサー(オレンジの配線)を繋ぎ常時電源とアースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月10日 08:46 y.t1966さん
  • エアコンダクトのイルミネーション

    ダクトのダイヤルを光るようにしました。 そもそも光ってない事もわからなかったので1時間掛けてやるべきことだったかは謎です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月19日 17:09 がー3さん
  • ドアロックアクチュエーター交換 [ 132,832km ]

    何年も前からワンテンポ遅れて開閉する事が多かった左リアドアのアクチュエーター。 先日とうとうロックが開錠しない現象が発生。 再度ロック・アンロックで開錠するも時間の問題という事で交換する事に。 純正OEMのVDO製。 リアは簡単なので手順は割愛。 今回はブチル被害を最小限に食い止めるべく手頃なビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月18日 11:19 aterさん
  • コーディング

    滋賀のライコウさんに行って来ましたよ。 1年半ほど行かない間に、おっきくなって立派になっていました。 で、とりあえずデイライト諸々コーディング作業していただきました。 十数項目のコーディングですが三項目以上施工で上限が設定されていて10800円です。 G30は、まだまだ発展途上なのでこれからもっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月20日 17:31 謙太郎さん
  • ルームミラー下の純正セキュリティーLEDをロック連動で点滅させてみる動画あり

    ルームミラー下にある純正セキュリティー用の赤色パトランプ。(←赤丸) 純正セキュリティーが付いていない車両でも、ミラー下のLEDは装備されている(年式により装備されていない場合あり)ので、配線の追加をするととりあえずは光ります。 (ミラーカプラーに追加したハーネスをGNDに落とすと光ります) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年6月4日 11:21 HIRO@5Seriesさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)