BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • パワステオイル補充

    正規純正OEM CHF11S パワステオイル BMW MINI VW アウディ ポルシェ CITROEN VOLVO パワステフルード 83290429576 PS オイル https://amzn.asia/d/0jPuACj

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 11:15 dovroさん
  • 超純水ウォッシャー液投入

    丁度いいタイミングで警告 先々週のカーウォッシュマイスターでコンテナ欲しさに購入したブツ タンク内を完全に空っぽにして 4リットル投入 自分以外エンジンフード開けないけど 一応フタのシール貼った 今日はシャンプー2000洗車のみ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月10日 09:11 てんほうさん
  • KYOCERA/京セラ RSE-1250の魔改造!!(その③)

    5mの延長コードでも2漱石でおつりがあったので、頻繁に作業する人は交換した方がストレスが溜まりません(^^) 延長コードも白黒なので配線処理は間違いません(^^; 画像の青線でカットします(^^)/ カット後、本体の配線の被膜を3cmほどカットします(^^)/ 延長コードも配線の被膜を3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 19:56 みがき★ひかるさん
  • KYOCERA/京セラ RSE-1250の魔改造!!(その②)

    その①の続き・・・ 次に作業性をアップするため延長コードに交換します(^^♪ 標準は2mしかなく、ループなどを磨くときに延長コードのタップが邪魔でボディにも傷を付けるリスクがあるので、5mのコードに交換しました(^^)/ まず、黒い円形のゴムが外れたら、銀色のプレートを外します(^^)/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 19:43 みがき★ひかるさん
  • KYOCERA/京セラ RSE-1250の魔改造!!(その①)

    YouTubeで魔改造と称して、カスタムしている動画を参考にDIYで作業してみました(^^♪ まずは回転性能を上げるために、パッドと本体の間に挟まっているゴムを撤去します(^^)/ 画像の赤丸のネジ4本を外します(^^)/ ネジ4本を外すとパットが外れます(^^♪ 黒い円形のゴムを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 19:29 みがき★ひかるさん
  • ヘッドライトの曇り取り

    とりあえずいろいろ調べてみたらこれを使ってる方が多かったので😅 ライトの上面の丸い蓋?を外します めっちゃ汚い💦💦💦 外した蓋の裏側に乾燥剤を貼り付けます 中に入れてる方も居ますが、配線やらごちゃごちゃしてるので万一の発火とかを避けたいので蓋に貼り付ける😅 蓋を外した状態で数時間放置して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月10日 13:24 遊太さん
  • BMW G30 夢の装着感に感動 仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー

    1月中より、1度も乗らず愛車は現在愛用のボディーカバーしていた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/875163/car/2560674/10938271/parts.aspx そろそろ春1番もあり、砂や雨の後の水分侵入が気になっていた。(2年過ぎると侵入あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 12:27 ち ょ びさん
  • アルミモールのメンテナンス

    8ヶ月何もせず白サビが少し目立ってきた昨年10月に確認して後で直ぐにきちんとやろうと思っていましたが、また横着してしまい更に5ヶ月放置。さすがにヤバイなと本日仕事が休み、天気もよく風もないので施工しました。施工方法は2年前の整備手帳にて(下の関連記事にあります) 使うのは私の定番、このセットです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月3日 16:59 トコイさん
  • エンジンルーム清掃&樹脂パーツメンテナンス

    マウント交換に合わせてエンジンルームの清掃と樹脂パーツのメンテナンス、その他いっしょに出来る所も行いました。 使うのはよく使っているこの「ノータッチMIST」(新商品が出ているとの事)とマイクロファイバークロス。元々はタイヤ用ですがダッシュボードOKと表示されているので使えます。 直接かけると結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 18:34 トコイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)