BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

5シリーズの期待を裏切らない正常進化もBMWらしさが少し薄れたかも。 - 5シリーズ セダン

試乗

5シリーズの期待を裏切らない正常進化もBMWらしさが少し薄れたかも。

おすすめ度: 4

満足している点
Mスポーツとは思えないコンフォートな乗り心地。剛性感、乗り心地と静寂性の高さはさすが5シリーズ。先代より進化を感じました。現行3シリーズ(G20)の乗り心地と静寂性がほぼ5に近くなったと感じましたがまた少し引き離した感じがしました。
 マイルドハイブリッドがいい仕事をしており、オートホールドからのエンジン再始動のショックも全く無くスムーズで先代G31乗りとしては結構感動しました(^^) 
少人数乗車で街乗りプラスアルファくらいなら必要十分なエンジン性能。523iのベースグレードのエンジンで最高出力190PS(140kW)、最大トルク310Nmはこの大型はボディではもっさり感やパワー不足を感じるんじゃないかと心配してましたがマイルドハイブリッドがいい仕事をしておりアクセルレスポンスも素直で加速もリニア感もあり不満はほぼ感じなかった。
不満な点
シート位置が高くなり最初は違和感を感じました。見晴らしが良くなる利点もあるので試乗後半ではあまり気にならなくなったので慣れれば問題ないかも。
 ハザードが物理スイッチではなくタッチ式でクリック感がないので何度も押したりとちょっとイラッとした。日常につかうボタンはやはり物理がいいなあ。
 運転モードの切り替えが センターコンソールにある「MY MODES」ボタンを押してから、センターパネルでの切り替えと2段階になってひと手間掛かるようになって直感的じゃなくなった。
 運転していて大きさはあまり感じなかったが先代でも全長が長く駐車場所を選びましたが、今回全長5,060mm、全幅1,900mmは日常使いでは駐車時には気を使いそうですね。まあ今回7シリーズ層もターゲット(現行7シリーズのデザインがフォーマルでなくなったので)に入れてるので仕方ないかと思いますが(^_^;)
総評
新型5シリーズはよりコンフォート、ラグジュアリー寄りになった感じがしました。メルセデス・ベンツ乗りの方が乗っても満足される方が多いんじゃないでしょうか。
 走りの安定感も抜群でコーナーでの不安感もなくロングドライブでも疲れなそうだなあって感じました。
 コンフォート寄りにはなりましたが、スポーツモードにすればそれなりに楽しく走れるのでバランスのいいクルマに仕上がってると思いました。
 試乗した523iは想像以上にスムーズな走りができてよく出来てるなと感じましたが、先代5シリーズ530iや540iオーナーの方からすると少しパワーの物足りなさを感じるかもしれませんね。i5への誘導は日本だと厳しいんじゃないでしょうか(^_^;)
 デザインも存在感があり、下品にならない上質さがあって個人的には好きですね。


https://bmw.jpn.org/bmw/post-32804
デザイン
4
キープコンセプトから少し冒険した感じですが5シリーズの上質さを失っていなくてありだと思います。
 キドニーグリルが大きくなりましたがバランスは悪くなくデザインも存在感がありつつスポーティさもありいいんじゃないでしょうか。
 写真より実車がよりよく見えました。
 内装の質感もアップしておりメルセデスほどではないですが高級感が増しましたね。
 ハザードを押すと車内のイルミネーションが点滅するのはちょっとびっくりましたw
 ディスプレイが大型化されて見やすくはなったんでしょうがメーターパネルは個人的にはやはりディスプレイでなくもう少しアナログな感じが好みです(^_^;)
走行性能
3
車体の大きさと重量を感じさせない走行性能はさすがだと思いました。
 高速でのスピードが出るコーナリングでの安定感も抜群でした。
 ハンドルは軽めですが思ったように操作でき不安感も感じませんでした。
 523なので踏めば踏んだだけパワーがでるって感じではなかったですが先代の523よりマイルドハイブリッドをうまく使ってパワー不足を感じさせない感じがしました。
乗り心地
5
先代より進化を感じる乗り心地の良さ。Mスポとは思えない乗り心地でした。これならMスポでも同乗者も満足されるんじゃないでしょうか。
 高速の段差もシュタッといなして快適でした。
積載性
3
燃費
4
価格
4
全体的に先代より価格アップしてますが最新安全装備や運転支援機能などがパワーアップされてこの価格は円安の中特に売れ筋の523iなどなかなか頑張ってる感じがします。
 

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)