BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.28

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

[BMW 5シリーズ ツーリング] ブレーキの評価・評判・口コミ|パーツレビュー

  • デモカーパーツ
    PLOT  NEOPLOT  マスターシリンダーストッパー NEO

    PLOT

    マスターシリンダーストッパー NEO

    ブレーキ系のパーツとしては、キャリパー、パッド、ディスクローター、ブレーキホースが知られていますが、ブレーキマスターシリンダーの不要な動きを抑えるマスターシリンダーストッパーも忘れていは ...

    スバル BRZ

    カテゴリ:
    マスターシリンダーストッパー
  • BMW(純正) 374mmローター&キャリパー

    374mmローター&キャリパー

    F04 760Li用ブレーキを流用。 バッチリ効きます! ちなみに完全ポン付けです。

    BMW 5シリーズ ツーリング

    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2025年5月19日 masaya3850さん
  • OTTO ZIMMERMANN OTTO ZIMMERMANN COAT Z

    OTTO ZIMMERMANN COAT Z

    フロントブレーキ交換に備えてOTTO ZIMMERMANN COAT Zの1ピースのブレーキディスクを購入 定価は1枚5万円ちょい。 純正はブレンボ製の2ピース6.5万円なので、純正価格 ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    購入価格:
    40,000円
    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2025年4月5日 shumaikuroさん
  • KRANZ

    GIGA’S Basic

    ほぼ都内で約10万キロ走行しました。フロントはまだまだ行けそう。

    BMW 5シリーズ ツーリング

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2025年1月29日 kobitさん
  • breni

    DFPシリーズ

    ブレーキの効きは純正と同じ、さらにリニアで使いやすい。 低ダストパッド、おっしゃる通り、純正から変えるとまったくダストが出ないほどの感覚。純正が出過ぎなんです。 さらに良かったのは、純正 ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年12月26日 yotetsさん
  • DIXCEL

    PD type/プレーンディスクローター

    生まれて初めて純正ではないディスクローターを装着。制動力OK、鳴きもありません。オーソドックスに乗るならば、DIXCELさんのパッドtype MとプレーンディスクであるPDの組み合わせは ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    定価:
    57,090円
    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2024年11月4日 echigoya3さん
  • DIXCEL

    M type

    「制動力、ブレーキダスト、ブレーキ鳴き」問題なしですね。タッチ感は純正とは異なりますが、戸惑うこともありません。一般道では渋滞、雨の日も体験済み。高速も雨の日を体験済み。 https: ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    定価:
    36,190円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年11月4日 echigoya3さん
  • DIXCEL

    M type

    先月車検をお願いした時に、残り僅かなフロントパッドの交換を「自分でやる⁉」と聞かれて、面倒だから一緒にお願いと、無難にM typeを選定して交換して貰いました😅 純正より僅かに踏み始め ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年10月14日 みっしぃーさん
  • DIXCEL

    M type

    車検のタイミングで交換しました。 前車のF31と比べると、フロントの減りが早い気がします。 車重が重いのか?

    BMW 5シリーズ ツーリング

    購入価格:
    7,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年9月8日 えーーちゃんさん
  • 知らない 知らん

    知らん

    キャリパーカバーをシルバーからイエローに変えてみたよー もうだいぶ前だけど…(^з^)-☆

    BMW 5シリーズ ツーリング

    購入価格:
    1,200円
    カテゴリ:
    キャリパーカバー
    2024年9月4日 豆福さん
  • DIXCEL

    Premium type

    ダスト量は激減しましたが、少々純正よりは効きが弱いかな…慣れやとは思いますが(^^;;

    BMW 5シリーズ ツーリング

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年8月11日 風間シンさん
  • ENDLESS

    SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)

    (↑ 2024.06時点のENDLESS公式HPより) あと5年乗るとして最後までもたないなら… 純正パッドの効きに不満ないけどホイールダストブロッカー(by SOFT99)してても2 ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年6月14日 K.J.Oさん
  • HELLA PAGID SILVERAMIC セラミックブレーキパッド

    PAGID SILVERAMIC セラミックブレーキパッド

    車両購入時いつものショップで、後でセラミックパッドに交換するんでしょと、サービスで入れて頂きました。 Hellaというと、フォグランプとか電装系のイメージが強いのですが、ブレーキパッド ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年3月10日 う゛ぉーずさん
  • breni 低ダストパット

    低ダストパット

    昨秋ですが17,000km走行時にbreniの低ダストパットに交換しました。センサーもついでに交換。効きも問題なく、ダスト汚れは劇的になくなりました。リアの交換が出来ないので、前後とも近 ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    購入価格:
    60,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年2月22日 ryu358さん
  • Ate

    ceramic brake pad/低ダストブレーキパッド

    純正のブレーキパッドは十分楽しんだので、いよいよ低ダストパッドに交換しました。 E46時代と同じくAteセラミックパッドです。 純正よりはマイルドになりますが効きは十分です。 前後共に交 ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2023年12月12日 北欧の海賊さん
  • BMW M PERFORMANCE

    ブレーキシステム

    ブレンボ製MパフォーマンスブレーキKitを装着しました。説明書に200キロ走行の慣らしが必要とあり、その通リで慣らし後に本領を発揮。 ブレーキタッチはソフトで剛性感がありとても良いフーリ ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    カテゴリ:
    ブレーキキャリパー
    2023年6月27日 SkyWalkerさん
  • DELPHI

    スタンダードローター/プレーンローター

    リアのブレーキパッド交換の際に同時交換しました! フロントと違い、こちらはほとんど純正と同じ形で安心しましたw フロントと合わせて黒く塗ろうか悩みましたが、めんどくさいのでそのままで ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2023年6月7日 まさこく。さん
  • ノーブランド フロントブレーキローター

    フロントブレーキローター

    ブレーキパッドと同時交換する際に、なんでもいいやと思って買ってみましたが…。 見た目が純正と全然違う…!!! あと防錆塗装されてない…!!! 正直全然気にしないので、缶スプレーで黒 ...

    BMW 5シリーズ ツーリング

    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2023年6月7日 まさこく。さん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)