BMW 7シリーズ

ユーザー評価: 4.09

BMW

7シリーズ

7シリーズの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 7シリーズ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ルーフモール ドアモール磨き

    (画像はのちに追加します) 買った時点で気に入らなかったのですが、ドアモール、ルーフモール全てが雨により白いモヤモヤが思いっきりありまして、どうしても気に入りませんでした。 実は自分で頑張って磨いたのですが、すっご~~~~~く時間が掛かるのでイラつきまして、思いっきり磨いたら下地が出てきてしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月24日 08:14 かつまろさん
  • トランクのダンパー交換

    トランクのダンパーがヘタって来たので社外品ですが交換することにしました。 トランク側のEリングを外し、ボディ側の止めを外せば簡単に取り外し出来ました。 恒例?の新旧比較 上が新品です。 反対側もプラスチックカバーを外し交換。 無事に交換出来ました。 これでトランクを開ける時の踏ん張りはなくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月31日 22:26 しばやん。さん
  • クォーターモールを手作り

    年式的にバキバキor取り払ってしまってる車両が多いんですが、もちろん僕の車もバキバキです(^^;;部品供給もアルミモールASSYしか無く、前オーナーも気にしてたポイントです。 とりあえず外そうと思ったら前オーナーも一度外したみたいで、クリップが補修してありました(^^;; ひとまず洗剤と歯ブラシで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月29日 17:18 DSQさん
  • トランクモール グレーブラッシュドラッピング

    統一感を出したかったので、バンパーモールと同色風のカラーにしました! 脱脂、ゴミなどが詰まっていたので、ハケなどを使用して除去します。その後適当にマスキングします。 ヒートガン、スキージーを使用し張り込んでいき、余分な部分をカットします。 カット後。 正直あまり変化がわかりません 笑 まあ、自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月17日 16:12 d7さん
  • メッキモールラッピング

    メッキモールラッピング

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月27日 20:18 d7さん
  • ラッピングフィルム

    純正ピラーは艶消し色で、横から見た時にガラスとの一体感がなくあまり好きでは無いので、グロスブラックのフィルムをとりあえず貼ってみた! フィルムを織り込むように貼らなければ浮いてしまいます。 完成!斜め後ろから! 真横から! フィルムを織り込む時に少しコツが必要です。 一応貼れたのですが、近くで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 22:22 d7さん
  • 汎用デコライン

    まずはマスキングテープ使って位置出し‼️ フェンダーモールがあるんで、基準は自分の目で🎵 こちらもダクトがあるんで、自分の目で基準出しww ここまで貼ってすでに気疲れしました(^◇^;) ドアは手間食いますね🎵 クォーターは簡単です🎵 反対も同じように貼り‼︎ だいぶイメージ変わりました🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月2日 01:15 DSQさん
  • 姫高麗装着‼️

    暖かくなってきました。 まずは下地作りです。 表面から15センチ位まで掘り起こして、 培養土を混ぜます。 この時、小石などを取っておきましょう。 多い場合はふるいにかけてもいいでしょう。 そして表面を平らに踏み固めていきます。 水はけを考えて少しだけ傾斜をつけるといいみたいです。 さて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月28日 08:44 pakunosanさん
  • ボンネットワイヤー

    前から開きが悪かったボンネットついに開かなくなりワイヤーが、切れた感じ!トホホ‼️ BMW E66の場合なんとグリルの中をカットして専用工具で、開けるそうです。 (かなり大変みたい) 無事にワイヤーを交換しグリルも新品に交換しました。 めでたし、めでたし‼️

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月18日 20:11 alpine760さん

BMW 7シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)