BMW X1

ユーザー評価: 4.34

BMW

X1

X1の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - X1

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • DIYコーディング(5)~本番(後半:iDriveコーディング)~

    (続き) リモートロック時のアンサーバック音の設定は "CIC" ➡ "Audible confirmation menu"で、"active"をチェック。 これまでのコーディングと異なり、これは「アンサーバック音の設定をiDriveで表示する(On/Offする)」という機能を有効化するというも ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年5月4日 01:31 mno@minkaraさん
  • DIYコーディング(1) ~BTアダプタ発注~

    以前より気になっていたものの、なかなか踏み込めなかったCarlyでのDIYコーディングに着手。 というのも、これまで最も興味のある走行中のDVD再生や(助手席からの)ナビ操作ロック解除は出来ないという情報がある一方、出来るという情報もあったりで、腑に落ちてなかったのが、 ① 第2世代のBTアダプタ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年4月26日 00:15 mno@minkaraさん
  • DIYコーディング(4)~本番(前半)~

    いよいよ本番。"Carly for BMW Pro"を購入・ダウンロードし、本コーディング。 無償版の設定が引き継がれてるかと思いましたがそんなことはなく、再度設定後、コーディングに進みました。 先人のご報告やブログ等を拝見し、とりあえずやりたいと思ってたのは、次の4つ。 (1) ワンタッチウイン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年5月3日 23:56 mno@minkaraさん
  • 恐怖の突然停止(対策編)

    前回の追加の処置として、ヒートシンクをもう2箇所追加しました。 一つは写真に写っていませんが、取り付け金具の裏に付けてます(ここが一番熱い)。 ちょうどいい場所にエンジンかけた時だけonになる電源を見つけました。 ここからUSB電源を引っ張ってきます。 延長ケーブルを使い、ユニットまでケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月29日 12:01 L990さん
  • DIYコーディング(3)~準備&アプリ動作テスト~

    コーディングでECUを触ってしまうと、ディーラーでの保証を受けられなくなってしまう…という情報もあり、やや躊躇もありましたが、ディーラーでサービス担当者とそれとなく話してみたところ、 ・それが原因での不具合は保証外になる可能性はある ・コーディングで変更したものはクリアされてしまうが ・それを承知 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年5月3日 20:25 mno@minkaraさん
  • ハンドルが重い方へ

    先日バックカメラ取り付け時にショップの人的ミスによって雨漏りが発生し、コンフォートアクセス基板が水没して不動になりました。(結果) 別の修理工場で原因が判るまでジャンクションボックスを交換したりした結果上記が判明したのですが(ここまで約2ヶ月)、修理完了後にハンドルが異常に重くなっていたのです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月7日 15:35 E84さん
  • コーディング(デイライト化 ナビロック解除等)

    DIYコーディングによる デイライト化です。 僕は「Carly for BMW」と androidタブレットでやりました。 細かいやり方は 後述する他の方のページを ご覧下さい。 また、こちらの商品は 自分のようなE系は ほぼ全てのことができますが、 F系はまだ対応できていない機能も あるよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月11日 16:22 K-juさん
  • サイドミラー自動オープン速度コーディング

    手動でサイドミラーを折りたたんでドアロックをした場合、ドアロック解除してもサイドミラーは折りたたんだままですよね。 手動でサイドミラーを開く操作をしないと、デフォルトでは、40km/hで自動オープンする設定になっています。 Bimmercodeを使ってコーディング 20km/hに変更しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 19:43 nico22さん
  • DIYコーディング(2)~BTアダプタ到着~

    オーダー直後に公式サイトがアクセス不能になって、いささか不安になったりもしましたが(苦笑)、無事BTアダプタが届きました。 4/24深夜に注文、4/26に発送したとのメールがあり、「通常2~3週間かかるかな、でもそっちの地域の業者次第でもっと早くなることもあるよ(^_-)」なんて書かれていましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月2日 16:03 mno@minkaraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)