BMW X5

ユーザー評価: 4.3

BMW

X5

X5の車買取相場を調べる

3列目について - X5

 
イイね!  
アメリカ在住

3列目について

アメリカ在住 [質問者] 2007/10/07 20:10

3列目のあまりの狭さにQ7にしようかと思っていましたが、やはりX5がどうしてもあきらめきれずに迷っています。当方アメリカ在住ですがアメリカでは試乗はさせてくれますが、10分~30分程度で長距離は無理です。3列目には大体9才と10才の子供が乗る予定ですが、長距離移動の時どれ位まで我慢できるのでしょうか?実際のオーナーさんの体験談を是非聞きたいです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ms3013 コメントID:1131074 2007/09/06 10:40

    予算が許されるなら確かにGLは納得ですね。
    荷室は3列シートを使用しますとQ7の方が若干広いです。
    私は現在R500に乗ってますが、運転していて楽しいのはやっぱりBMWです。私も貴殿と同じ様に悩んだ結果、X5-4.8iに乗換える事にしました。

  • コメントID:1131073 2007/09/06 00:33

    3列目の乗り心地を求めるならGLになりますが、メルセデスにはコリゴリなので・・・。因みにMLからの乗り換えで、その前はX5に乗ってました。
    あとQ7は荷室が非常に狭いように見えました。これだと子供の自転車とか積めそうにない、など等と、自分なりに納得させる理由をつけて結局はX5になりそうな。

  • ms3013 コメントID:1131072 2007/09/05 19:16

    X5とQ7乗り比べてみましたがQ7は見た目には良さそうですが、エアコンはQ7には3列目にも有りますが、あまり窮屈感は変わりませんでした。3列シートで長距離の乗り心地を求めておられるのでしたらベンツのR500(350)がお勧めです。6人乗りですが乗り心地は最高です。

  • コメントID:1131071 2007/09/04 08:39

    三列目に身長175cm、21歳の娘を一時間乗せました。やはり、上記のブラックさん同様に、エアコンが効かずにヒーヒーでした。9歳~10歳なら問題ない?かとも。体格がいいのなら別ですが。(^^;

  • コメントID:1131070 2007/09/04 08:03

    三列目はエアコンの風はあまり期待できません。運転席、助手席以外はスモークフィルム貼っていますが、猛暑では乗車時はなかなか涼しくならないみたいです。  三列目は結構圧迫感があるみたいです。二列目のシートが高い為に。あとは個人の我慢の度合いと思います。ちなみに我が家では6人で二泊三日の旅行をなんとか行きました。(軽自動車の後部座席ぐらいかな?)しかし運転は快適そのもの。買って良かったと思います。

  • コメントID:1131069 2007/09/04 01:47

    サファイアブラックさんありがとう。
    3列目のエアコンについては考えた事なかったですね。2列目からの吹き出し口がありますが、それでも間に合いませんか?
    ところで、二列目を前に出した状態で3列目の人は2時間くらいのドライブも平気でしたか?

  • コメントID:1131068 2007/09/03 15:27

    現物を見ないで買った為、私も納車の時はびっくりしました。しかし二列目シートが前に移動するので(10cmくらい)二列目と三列目が譲り合えば大人の女性位は何とかいけそうです。それよりも私の場合、三列目はエアコンが効かず猛暑では大変でした。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)