BMW Z4 クーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

Z4 クーペ

Z4 クーペの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - Z4 クーペ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • エンジェルアイ バルブ交換(白色化)

    Z4(E86)のエンジェルアイはハロゲン球が使用されており、内部に青いレンズはあるものの、外から見える光は完全に電球色なので、白色化すべくバルブを交換しました。 純正はBA9Sの10Wという変態バルブが使用されていますが、レイブリックとCATZから奇跡的に高効率の着色バルブが発売されていました。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年7月2日 22:35 1952TELEさん
  • 自作ディフューザー取り付け

    先週完成した 自作ディフューザーですが 取り付けてみました。 いきなり取り付け後の画像ですが 位置を決めるのにちょっと苦しみました。 イメージより少し出っ張りぎみに… 出すぎかな? 上からのバランスは? ちなみにディフューザーの重さを チェック。 1.5㎏です。 アルミだから軽いかも 自宅駐車場か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月30日 18:12 E-LIFEさん
  • 純正ミラーヒーター除去手術(-^〇^-)

    何だかんだ言って我が愛車もそろそろ御老体になりそうなので定番のミラー落ちからのミラー割れ!にはなりたくないので、対策として配線カット手術を暇潰しがてらやります♪ まずは、ミラー格納状態(うさぎちゃん(*'×'*))にして・・・ 室内から「T10サイズのトルクスレンチ」でアンダーカバーを外し・・・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2015年4月29日 17:34 ニシヤンさん
  • ポジションランプの交換

    ローとポジションの色味にちょっと差がありすぎるので、今回は白っぽく発色する白熱バルブを使って、その違いを解消してみようと思います。もちろんLED化も考えたんですが、スキルもコダワリもないので、まずは60点を狙ってみようかな、と。 E86はBA9s(G14)というマイナーな形式の純正バルブが台座にし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年3月22日 23:05 空飛ぶ犬さん
  • 自作ディフューザー製作①

    これいいなぁ~。 なんて思いながら、 ネットを探してみたものの やっぱり無い… そこで自力で製作することに まずは妄想から イメージに こんな感じかな 次に材料探し 2mm.3mmはいろいろあるけど なかなかイメージに合わなく 厚みを10mm幅にこだわった結果 こいつをチョイス! まな板(笑) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月18日 19:09 E-LIFEさん
  • 自作ディフューザー製作②

    削り出した、まな板フィンに アルミ材やステーを組合せます。 アルミ材は1mm材の為 形状に合わせ曲げていけば キレイに仕上がります。 ディフューザー本体に連結し フィンの間隔や位置を決め 仮組みしてバランスをとります。 もう一度バラし 塗装に 色は艶消しブラックで ちなみにまな板は塗装をはじくの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月18日 19:23 E-LIFEさん
  • 純正サイドスカートのボリュームアップ加工

    純正のサイドスカートをちょっとした加工でボトムラインをボリュームアップさせるチョイ技。 純正サイドはしょぼいから社外サイドでボリュームを出したいけど、意外とサイドは高い。 ものによってはすぐに10万~円とかしてしまうので手が出しにくい。 もしくは純正のフォルムを大事にしつつプラスアルファを加え ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月21日 10:45 聖典5893さん
  • サイドステップ交換(エアロダイナミクスパッケージへ変更)

    エアロダイナミクスパッケージ、いわゆる純正オプションのサイドステップに交換しました。 ※写真はすでに交換後です。 実家に行って作業しましたが、乗り上げ台を忘れてしまったので、適当な端材を使い、まず乗り上げ台をチャチャッと製作しました(爆) 少し車体を上げて作業空間を確保するためです。 ノーマル部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月24日 20:56 1952TELEさん
  • サイドウインカーLED化

    サイドウインカーをLED化します🐻 左に回すと外れます🐻 外れました🐻 純正のバルブを引っこ抜きます🐻 LEDに交換🐻 点灯確認 💡 光りました🐻 左右交換しサイドウインカーLED化完了。 (交換は自己責任でお願いします)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月27日 20:04 わらもりさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)