BMW Z4 クーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

Z4 クーペ

Z4 クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - Z4 クーペ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネ アルミパネルにカーボンシート貼り付け

    変化をつけたくて アルミインパネパネルにカーボンシートを 貼り付けてみた。 使ったカーボンシートは、前から気にいって 使っている常温でも柔らかく 伸びる材質のものをチョイス。 パネルの取り外しは まずサイドのエアコン吹き出し口の 2ヶ所のビスを外し エアコンユニットを取り外し。 次にセンターのオ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月13日 14:30 E-LIFEさん
  • ラゲッジランプ ON/OFFスイッチ

    ラゲッジランプを任意にON/OFFできるよう、スイッチを付けます。 リアゲートを開けて長時間の作業するとき、今まではいちいち灯体を外してコネクターを抜いて消灯させていましたが、内装と灯体のハマりが緩くなってきたので。。。 ただ、バルブはLEDにしているので、点けっぱなしでも電力消費とか過熱で溶け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月28日 20:34 1952TELEさん
  • カーオーディオパネル カーボン化

    カーオーディオ(DEH-970)のパネルを カーボンシートを使って カーボン化しました。 (練習も兼ねて) カーボンシートを切ります 型をとって 大まかに切っちゃいました( ´⚰︎` ) いきなり完成画像ですがw 多少汚いところもありますが、 ボチボチな仕上がりです (笑) 納得いく仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月24日 14:06 わらもりさん
  • サイドブレーキ下部分?

    E85の時から気になっていた ハザードランプの後ろ、サイドブレーキが降りる部分の 小物スペース? 材質が柔らかい為は結構傷つきやすくホコリが溜まり易い、、、 拡大してみました 試しに皮絞り系カッティングシート貼ってみました〜 これで暫く様子見てみよっと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月2日 00:00 ジェームズ・主水・中村さん
  • シフト周りカーボン化

    E85・E86はシフト周りやサイドブレーキ周りのプラスチックがどうも傷付き易く前回のサイドブレーキ周り皮絞り系カッティングシート貼り付けに続きシフト周りはカーボンカッティングシート貼り付けて縁取りに銀モール仮留めしてみたら中々良さげなので暫くこれで様子見ます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月19日 10:16 ジェームズ・主水・中村さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)