BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リア車高調整再び

    E46スプリングでは特にリヤの車高が純正より高くなった?ので、以前装着してたESPELIRのスーパーダウンサスに交換する事にしました。が、フロントはそのままなのでこれを付けるとリヤが下がりすぎる…。 E46の悪路走行用純正オプションリヤアッパーシート14.5mmというのを購入しようと考えたけど一枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月26日 14:31 ゆきやん@みんカラさん
  • 左フロント車高調直し

    上がりに上がって異音も増えてきた気がする車高調の異常。今回新しく見つけたお店にお願いして来ました。 結論、左前やっぱりめちゃくちゃ上がってました。右と合わせて貰い、4輪の高さも均等に。やっと正面から見て真っ直ぐになりました! 帰り道、むちゃくちゃ気持ちいい!斜めのせいでステアも変だったのか、すごく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 16:18 やおとめさん
  • Z4車高調の調整

    車高調の調整1回目です。 まずはエアブロー ■調整前(フェンダーアーチ高) 右前:627㎜➡640㎜を目指す 左前:625㎜➡640㎜を目指す 右後:624㎜➡640㎜を目指す 左後:640㎜➡そのまま スプリングシート下からケースのロックナットまで19㎜。 13㎜アップしたいけど…レバー比が不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 19:03 tact@z4さん
  • 車高調セッティング

    備忘録 フロント 16 → 10 リア   16 → 16(変更なし) 場所:奥多摩周遊で実施。 路面:ハーフウェット 感想:フロントでターンのきっかけをつくり、リアで抑え込むようなセッティング。 もう少しリアを柔らかくしても、いいかもしれない。街乗りも非常に乗りやすくなった。【以上、備忘録】 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月18日 07:34 Toshi..さん
  • LARGUSセッティング その1

    年末にLARGUS車高調SIにKTS一之江店さんで交換して頂きました。 走行距離60000キロ突破記念です(笑) 初期のセッティングは、減衰32段の真ん中の16段標準値で、車高は組み付け時タイヤ指2本です。 いまは、落ち着いて指1.3本くらいです。 乗り心地は、路面が良いと、吸い付くような感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月9日 02:53 Deka191cmさん
  • 車検をスムーズにするために車高アップ! あーやっちまった。

    もうすぐ車検なので久しぶりにノーマルスプリングに変えようかと思いました。どんな乗りごごちだったか思い出したくて。 車高調スプリングはアブソーバーの下のボルトを外してハブに乗っかれば簡単に外れました。サイドブレーキはさげてね。 ノーマルサスあと1センチというところではまらず。 パンダグラフジャッキを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月23日 15:56 e85blueさん
  • 車高調整

    車高調取り付けて約1年、地面の継ぎ目やマンホール越えた時の突き上げが激しくてしんどい、片道1時間でも疲れとストレス溜まります…。 車検見積もり行ったら最低地上高で引っかかりこのままだと通らなかったので相談兼ねてショップへ。 10mm上げて、F30mm→20mmダウン、R25mm→15mmダウン。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 21:27 くじょー。さん
  • Megan Racing Battle Impact 車高調取り付け

    前後車高調節して ホイールもBreytonに戻しました🙋‍♂️ VISION最高wwww 前傾姿勢がいい感じ! 車高は、指3本分だからまだまだ走行車高ですねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月6日 23:19 Shun@E85さん
  • リア車高調整

    ポン ポン ポンで調整完了。いい感じの車高になりました。インナー擦ってるけどどうせ消えるので放置。あとトノカバー外すの地獄でした。二度とやらねえ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 11:51 もめんくんちゃんさんさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)