BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • バンプストップラバー 交換完了

    左側前のバンプストップラバーを交換しました。 走行距離:100,940km 前回、右前を交換したときは元のラバーの原型が無く気づきませんでしたが。 購入した物は元々付いていたものよりも長いですね。右前は同じ物に既に交換済みで5ヶ月経っていますし、大丈夫でしょう。 写真の様にスプリングコンプレッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 01:22 RtMさん
  • 白石さん 足回り交換

    運転中に左後ろ(助手席後ろ)の方から 「キュッ・・・・キュッ・・・」と音がするなぁと思い色々点検 止まっている時は音がしない・・・・ 走っている時に一定速度で「キュッ・・・・キュッ・・・」 段差を超えたりしても音のリズムが変わらない・・・・ 変な現象(((;゚д゚)))アワワワワ 色々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月18日 19:09 sakbomさん
  • 緊急事態!バンプカバー外れ!

    硬いタイヤの衝撃に耐え切れず、バンプカバーが外れました。 ガソリン給油直前から右後方でプラスチックがカランカランと音がする? 家に戻り、確認すると何とこの通り! タイヤを外しただけで何とか入れる試みも虚しく、結局はリヤサスを外して、ラバーに石鹸をヌリヌリして押し込みました。 明日はラウンドで朝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 17:08 gomakuruさん
  • E89 車高調取り付け リア

    ここまでバラさないとバネは交換できません。リアの方が高難易度です。 どなたかショック長さの調整うまく行ってる方、教えてくださいm(_ _)m 硬すぎて乗れません笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 18:40 Shin。。さん
  • フロントショック サポートベアリング交換!

    フロント右側の車高調整と乗り心地改善の為、サポートベアリングを交換! スロープをセットしジャキアップ後にリジットラックをセット。 タイヤとフロントダンパーを取り外し。 サポートベアリングの交換の為、スプリングコンプレッサーでスプリングを固定 サポートベアリングを交換し、車高調整用のダンパートッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月20日 12:05 tantan!さん
  • 自作ブッシュリムーバーでアッパーアームのブッシュ抜き取り

    材料は、M12の全ネジを1本とM12ナットを2個とぶ厚いワッシャーを2枚とスレッドペーストを準備して下さい。 全ネジはスペアでもう1本準備すると安心です。 ちなみに、コレでも掛かった金額は500円位です(泣) 全ネジにスレッドペーストを塗布し 22mmソケットを押し出して36mmソケット側に抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月15日 22:03 やすZさん
  • アッパーアーム ブッシュ抜き取り(失敗)

    準備した道具です。 また、ブッシュリムーバーを使用する前にはロアアームとブッシュの間に潤滑スプレーを浸透させておきます。その他これらの準備は、ロアアーム編を参考に…。 そして、これより未来に起こること想像していなかったと後悔するばかりです。 2本のーは何のマークでしょうか?…分かりません(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月14日 23:28 やすZさん
  • ロアアームブッシュ 抜き取り

    今回準備した道具はこれらです。 まずは、アームとブッシュの間にたっぷりと潤滑剤を吹き付けました。 ブッシュリムーバーのネジ山にカジり防止のスレッドペーストとベアリングをグリスアップ。 ブッシュの外径より若干大きいが24mmソケットで押し出します。 アームの面まで押し出せたら22mmソケットに交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月14日 22:28 やすZさん
  • バンプラバー交換 1/2(右側のみ)

    バンプラバーを交換しました。左右の部品を購入しましたが、右側のみ交換。 借物のスプリングコンプレッサーではうまく、バネを縮められず。。 やり始めてしまった右側は番線を組み合わせてなんとかやりきりましたが。 左側は保留しました。 走行距離:97,226km 取り外した右側のラバー、ボロボロでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 20:12 RtMさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)