BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスターE89

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - Z4 ロードスター [ E89 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • スタビリンク修理。

    朝からお父様に来てもらって、相談したらやっぱり同じ意見でした。 根元に穴空けして、短いリンクに変更。 H&Rのスタビライザーはノーマルに戻すことにしました。 試走確認して完了です。 フロントの突き上げは減りましたが、接地感は低下してしまいました。(>_<)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月26日 16:30 Yoshikiさん
  • KWver3取り付け

    ホイール以外の大物には手ェ出さないと決めてたんですが 目の前にぶら下がっちゃったりすると簡単に飛びついてしまう自分が。。。 自分の車に使う部品の値段は何かの参考にしてもらうために公開しますが、今回ばかりは相手方もいらっしゃいますしアリエナイ金額でもありますので一応半額以下とさせていただきますm( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月5日 00:34 what181さん
  • アライメント調整

    サスを取り替え、COXダンパーを装着したことにより。 完璧な乗り心地、足回り、ハンドルレスポンスとなりました。 コーナーでの踏ん張りも抜群です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月17日 12:55 マンサクさん
  • フロントアッパーマウントのネジ交換

    ネジが錆びてきたので、ネットでステンレスのネジを購入。 1200円送料込み。 先週、ネジを塗装したのですが、また錆びてしまいそうですし。 完了です。 しかし、ナットも買ったのですが、ワッシャー付きの方が強度がありそうなので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 17:17 Yoshikiさん
  • フロントアッパーマウントのネジ塗装

    深沢自動車のアッパーマウント。 ネジが錆びてしまい、塗装しました。 ステンレスに交換予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 22:10 Yoshikiさん
  • 3Dデザイン・サスペンションOH

    装着後、4年35000km走破し、かなりガタが来てたのでOHしました。 ついでに未換装だったフロントアッパーマウントも交換しました。 もう別物??ってくらいよく脚が動いて安心してまた踏める脚に戻りましたw 嫁号ってコトもありw仕様変更はせずに純粋なOHだけしましたwwメンテは大事っすね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月2日 03:00 Shimaさん
  • アライメント調整

    アンダー強いなと思ってたけど、先日フロントの車高下げたらますますひどく・・・ 本当はリアを少し上げる予定だったけど調整台に乗せたらバランス良かったのでそのままアライメント。 どうもリアが狂っていたようです。調整後は街中でもはっきり分かるくらい良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 22:12 き ょ うさん
  • フロント車高調整

    この間遠出した時に気になっていた事。 二人乗って荷物積んで屋根開けたら明らかにリア加重・・・フロントが少し浮いた状態になりハンドリングが悪くなりました。 リアの空気圧は2.8にしてたのでそれのせいもあると思うけど・・・メーカー基準値は上記状態で3.0なので。ただ俺も嫁も軽いし、荷物もそんなに重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月11日 18:05 き ょ うさん
  • 【備忘録】車高調取付

    VEITEC 減衰力調整なし フロント リヤ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月2日 22:14 tonnboさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)