BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正ナビ→ポータブルへ変更

    Z4には純正の当時物ナビが着いてました。 まぁ、モニターブッ壊れてましたけど笑 中古モニター、3万円位...見た目も古いし高いなぁ... で、家にあるテキトーなポータブルナビを付ける事に ※写真撮って無いので、拾い物(・_・; モニター撤去完了。 物入れとしてもいいかも(・∀・) 流石 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年8月13日 13:52 (´・ω・`)おなかへった・ ...さん
  • 純正ナビUpdate

    純正Navi。あまり期待してなかったのですが、無いよりマシって感じでした。バージョンを見たところ、、マップデータは2009年でした。(*||´д`)さすが2010年式。更新されておらん。 なんか調べてみると、このタイプ(CIC)でも、なんと2020年のマップがあるとのこと。(確か普通は更新8年ぐら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月12日 17:35 Hiromi-kunさん
  • 備忘録 地図データ更新とカメラ取り付け

    新車から取り付けされたナビ、当時はだいぶ高価だったと思うが、今なら最新ナビはスマホで十分だと感じる。 なので、撤去もありと見積もりしたら結構な価格なのでバックモニターに用途を変更、ついでに地図の最新化 2007年版のデータから2016年版へアップグレードしました。 ちなみに地図データは高いので、ヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月14日 23:04 gomakuruさん
  • これどないしてナビ付けんねん?

    この車は純正ナビが付いていないのだが、後付けするにしても問題はこのダッシュボードの形状である。 ダッシュボード上面は結構凹凸のある材質で、試してみたがゲル系も含め吸盤の類は全く効かない。 手前のアルミだかステンレスだかのパネルは吸盤が効くようだが、運転席側のスペースが少ないし、垂直に近い面なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月20日 23:08 daluhmannさん
  • CN-HX1000D

    カーナビを取り付けてもらいました。2008年製です。1DIN+1DINで、ナビゲーションユニットを背中の物置に設置してもらいましたが、物置の扉が若干狭く、ナビゲーションユニットのフロントカバーを開けることができません。何か良いアイデアはないでしょうか?最悪、物置の内面を削ろうかと思っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 22:09 うっ君さん
  • ワイヤレスステアリングホイールコントローラー

    Ali様で入手。 joyingのアンドロイドナビ(ディスプレイオーディオ)を取り付け、Apple CarPlayで接続して使用していますが、このナビは車載のタブレットみたいなもので、物理的なダイヤルやボタンがありません。 曲を先送りしたり、ボリュームを変更するのには画面を見ないとできません。危ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月5日 10:19 ちょび819 giulianoさん
  • joying 10.25取付 中華ステアリングリモコン取付

    純正のナビ、オーディオを生かしたまま配線を分岐させるとAndroidナビが使えるようになりました! 純正のオーディオは運転席後ろへ移設しただけです! Aliで購入した中華のステアリングリモコンを ACC、GND、KEY1に接続するも 認識しません! なんやねん!!わからん…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月7日 20:01 z4たかさん
  • Androidナビ joying

    純正ナビに取り付けていた車体側からきている配線を 変換ハーネスを使い これが車体側からの配線 何がなんやら スピーカー線はどれなんだろう 取り付けが完了しましたが! ナビは立ち上がるのですが スピーカーから音が全く出ません… なんでぇ?? どなたか情報ありませんか?、、 本体が不良品なのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月21日 15:54 z4たかさん
  • z4 スマホのカーナビ化

    純正ナビのモニター位置に7インチのポータブルナビを付けるのはやめにして、ずっとスマホのナビアプリを使っていたのですが、 車を降りるときに度々スマホを車内に置き忘れてしまい、解決策として古いスマホをナビとして設置することにしました。 現役スマホからテザリングしてるので アプリも普通に使えます。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 14:46 koro2019さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)